薬の良い飲み合わせと悪い飲み合わせ、場合によっては体調不良も。

この雑学では、かえって危険な薬の飲み合わせや良い飲み合わせについて解説します。

雑学クイズ問題

牛乳と一緒に飲んでも良い薬とは?
A.睡眠薬
B.造血剤
C.鎮痛剤
D.風邪薬

答えは記事内で解説していますので、ぜひ探しながら読んでみてくださいね!

薬の良い飲み合わせと悪い飲み合わせ、場合によっては体調不良も。

薬の良い飲み合わせと悪い飲み合わせ、場合によっては体調不良も。

薬の飲み方を間違えると体調不良になる!?

皆さんは薬の正しい飲み方を知っていますでしょうか?
薬の飲み方を間違ってしまうと、かえって病気を悪化させることもあるのです!

どんな飲み物と一緒に薬を飲むかについて、間違っている人が案外と多いのが事実です。


睡眠薬について

睡眠薬については、コーヒーや紅茶、日本茶とは一緒に飲んではいけません。
というのも、これらの飲み物はカフェインが多く含まれているからです!

カフェインは眠気を覚ます効果があります。
眠気を促す薬と眠気を覚ます飲み物を一緒に飲めば、よくないのは当然のことですよね!

造血剤について

造血剤については、お茶で飲んではいけないとされています。
これは、お茶の中に含まれている担任と、造血剤に含まれている鉄の有効成分が結合してしまい、不溶性のタンニン鉄になってしまうためです!

そのため、せっかく血液中の鉄分を増やそうとしているのに、鉄分の吸収が妨げられてしまいます。
では、何で薬を飲むのが1番いいのでしょうか?

色々な面から考えて、最も無難なものはやはり水ということになります。

牛乳で飲んだ方がいい薬?

薬の良い飲み合わせと悪い飲み合わせ、場合によっては体調不良も。
薬は水で飲むべきと上述しましたが、時には水以外で飲んだ方がいいという薬も存在します。
例えば、それは風邪薬や抗生物質などがあげられます。

というのは、風邪薬や抗生物質については、胃を痛めてしまう作用があるからです。
水では胃を守る事はできません。

そこで、できれば胃を保護するような飲み物の方がいいため、牛乳はぴったりの飲み物というわけですね!
また、牛乳はコーヒーやお茶などと違って、身体に悪い影響を与える成分が少ないので好都合ということです。

しかし、抗生物質でもテトライサクリン抗生物質は牛乳との服用は避けるべきだとされています。
理由は、牛乳に含まれるカルシウムや鉄分などが、薬の吸収を妨げるためです。

このように、水以外でも薬を飲む事も可能ですが、飲み合わせには充分注意する必要があります。
身体を壊す訳ではないため、牛乳で薬を飲むことに抵抗があるのであれば、なるべく水で飲むのが良いかと思います。

薬の飲み合わせについてどうしても不安な人については、その薬を処方してくれた医師に詳しく飲み方を相談してから飲むもの、一つの手だと思います。


注目記事


それでは雑学クイズの正解発表です、答えはもうお分かりですよね?

雑学クイズ問題解答

雑学クイズ問題の答えは「D.風邪薬」でした!

この問題以外にも、思わず人前で披露したくなる楽しい雑学クイズ問題を用意しています。
全て解けたら雑学王かも!?
【目指せ雑学王】面白い雑学クイズ問題集!【解説付き】

他にも、こんな雑学がお勧めです。
胃酸によって胃が消化されない理由
イギリスにあるおかしな法律
ソフトボールは元々、屋内スポーツだった!?

まとめ

睡眠薬は、コーヒーや紅茶、日本茶とは一緒に飲んではいけない。
造血剤はお茶で飲んではいけない。
風邪薬と抗生物質については、牛乳で飲むのが胃の保護にもなるため良い。
しかし、テトライサクリン抗生物質を牛乳で飲むのは避けた方が良い。
牛乳で薬を飲むことに抵抗があるのであれば、なるべく水で飲むのが良い。