サボテンの日の由来と面白い雑学、3月10日の今日は何の日?

3月10日の「今日は何の日?」は「サボテンの日」です。
また「サボテンの日」にちなんで「サボテンにトゲが生えている理由」「サボテンが砂漠で枯れないのはなぜ?」などサボテンにまつわる面白い雑学を紹介します。

3月10日はサボテンの日

今回は「サボテンの日」について解説していきます!
なぜ3月10日が「サボテンの日」なのかというと、「さ(3)ぼてん(10)」という語呂合わせが由来となっています。

また、サボテンが3月に花を咲かす事も「サボテンの日」の由来となっています。
岐阜県巣南町の「さぼてん村」を経営する岐孝園によって制定されました。

この「さぼてん村」は世界で一番のサボテン栽培面積の広さを誇っています。
サボテンの魅力をより多くの人に知ってもらう事を目的として「サボテンの日」を制定したそうです。

最近はフラワーショップに行ってもサボテンを見かける機会が増えましたし、あまり手間がかからない事から部屋の中に飾る観賞用植物として人気になっていますよね!
手間がかからないことから「サボテン=水をあげないでいい」という噂が出回っていますがデマなので注意してください。

サボテンは砂漠で育つ植物のため体内に長く水分を貯蓄する事ができます。
そのため他の植物よりは水をあげる感覚が長いだけで、水分を必要とする植物である事に変わりはありません。
https://kerokero-info.com/wp-admin/link-manager.php

この「サボテンの日」である3月10日を機会にしてサボテンを育て始めるのも面白いかもしれませんね。

サボテンの雑学

今回は「サボテンの日」にちなんだ「サボテンにトゲが生えている理由」「サボテンが砂漠で枯れないのはなぜ?」などサボテンにまつわる面白い雑学を紹介します。