昭和の日の由来と面白い雑学、4月29日の今日は何の日?

4月29日の「今日は何の日?」は「昭和の日」です。
また「昭和の日」にちなんで「昭和天皇は処刑される予定だった」「平成天皇という呼び方は失礼」など天皇にまつわる面白い雑学を紹介します。

4月29日は昭和の日

今回は「昭和の日」について解説していきます!
なぜ4月29日が「昭和の日」なのかというと、4月29日が昭和天皇の誕生日だったことに由来しています。

昭和天皇が崩御されたのは1989(昭和64)年1月7日のことであり、それまで4月29日は天皇誕生日で国民の休日とされていました。
しかし、1989年以降は天皇誕生日が存続することができなくなったことから、それまでの天皇誕生日である4月29日を「生物学者であり自然を愛した昭和天皇をしのぶ日」として「みどりの日」とすることとなりました。

しかし、法律上では昭和天皇をしのぶといった趣旨が盛り込まれていなかったため、「昭和の日」に改称する法律案が超党派の国会議員により提出され、2007年から4月29日が「昭和の日」となりました。
それまでは4月29日が「みどりの日」でしたが、「昭和の日」が制定された後は5月4日が「みどりの日」となりました。

「昭和の日」は「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」という事を目的として制定されています。

天皇の雑学

今回は「昭和の日」にちなんで「昭和天皇は処刑される予定だった」「平成天皇という呼び方は失礼」など天皇にまつわる面白い雑学を紹介します。