ハイビジョンの日の由来と面白い雑学、9月16日の今日は何の日?

9月16日の「今日は何の日?」は「ハイビジョンの日」です。
また「ハイビジョンの日」にちなんで「テレビのフライングスタートとは」「通販番組で30分以内に注文させたがる理由」などテレビにまつわる面白い雑学を紹介します。

9月16日はハイビジョンの日

今回は「ハイビジョンの日」について解説していきます!
なぜ9月16日が「ハイビジョンの日」なのかというと、ハイビジョン放送の画面の縦横の比率が9:16であることが由来となっています。

「ハイビジョンの日」については通商産業省(現在の経済産業省)によって制定された記念日となります。
実は9月16日にも「ハイビジョンの日」は制定されていて、11月25日も「ハイビジョンの日」となっています。

11月25日の「ハイビジョンの日」については、ハイビジョンテレビの走査線の数が1125本であることが由来となっています。
こちらの「ハイビジョンの日」は郵政省(現在の総務省)とNHKによって制定された記念日となります。

そもそも現在はハイビジョンでのテレビ放送が当たり前となっていますが、そもそもハイビジョンって何なの?という人も多いのではないでしょうか。
ハイビジョンのテレビ放送が始まる前までは画面の比率は3:4であることが当たり前だったんです。

ブラウン管テレビなどは画面の比率が3:4のものばかりですよね。
ハイビジョンのテレビ放送が始まったことによって比率が9:16になって以前よりもワイドスクリーンでテレビ番組が楽しめるようになりました。

更に現在の地上デジタル放送のデジタルハイビジョンは従来の放送よりも解像度が高いため、高画質で奇麗な映像を映す事が可能となりました。
ブラウン管テレビの頃もカラーではありましたが、現在のハイビジョンのテレビ番組と比べれば、映像の鮮やかさに歴然とした差があることがわかります。

テレビの雑学

今回は「ハイビジョンの日」にちなんで「テレビのフライングスタートとは」「通販番組で30分以内に注文させたがる理由」などテレビにまつわる面白い雑学を紹介します。