書道の日の由来と面白い雑学、11月2日の今日は何の日?

11月2日の「今日は何の日?」は「書道の日」です。
また「書道の日」にちなんで「半紙は何が「半」なの?」「弘法にも筆の誤りの由来って?」など書道にまつわる面白い雑学を紹介します。

11月2日は書道の日

今回は「書道の日」について解説していきます!
なぜ11月2日が「書道の日」なのかというと、11月2日という日付が「11(いい)02(もじ)」という語呂合わせであることが由来となっています。

「書道の日」については公益財団法人日本習字教育財団によって制定された記念日となります。
公益財団法人日本習字教育財団は「正しい美しい愛の習字」を理念としていて、書道文化の向上、書道教育、習字教育の振興と普及などを目的として活動をしています。

この記念日については「多くの人に文字を書くことに対して親しみを感じてもらい、手書きで文字を書くことの大切さを伝える」ことが目的となっています。
現代ではパソコンやスマートフォンが普及したことにより、以前よりは遥かに手書きで文字を書くことが少なくなりましたよね。

手書きにこだわる必要はありませんし、日常生活に支障のない程度に文字が書ければ問題の無い現代ですが、それでもやはり手書きには手書きの良さというものがあります。
最近はほとんど文字を書くことが無くなったという人も、11月2日の「書道の日」には美しい文字を書くことを意識して、習字やペン習字に挑戦してみるのも良いかもしれませんね。

書道の雑学

今回は「書道の日」にちなんで「半紙は何が「半」なの?」「弘法にも筆の誤りの由来って?」など書道にまつわる面白い雑学を紹介します。