11月5日の「今日は何の日?」は「縁結びの日」です。
また「縁結びの日」にちなんで「出雲大社はなぜ縁結びの神社なのか」「運命の赤い糸の由来となったお話」など縁結びにまつわる面白い雑学を紹介します。
11月5日は縁結びの日
今回は「縁結びの日」について解説していきます!
なぜ11月5日が「縁結びの日」なのかというと、11月5日という日付が「いい(11)ご(5)えん」(いいご縁)という語呂合わせであることが由来となっています。
また、旧暦10月(新暦11月ごろ)に出雲大社に全国の神が集まり縁結びなどの会議をするとされていることも由来となっています。
「縁結びの日」については島根県の神話の国・縁結び観光協会によって制定された記念日となります。
一般的には縁結びといえば男女の縁を結ぶものとされていますが、恋愛などの縁以外にも、仕事の人間関係や商売相手など、良縁には恵まれたいものですよね。
しかし、実は既に交際相手がいる状態で、しかもカップルで縁結びの神社にいってしまうと、そのカップルは別れてしまうという迷信があるそうです。
縁結びの神社へカップルで行ってしまうと、縁結びの神様がやきもちをやいてしまってそのカップルを別れさせようとするそうなんです。
そもそも縁結びの神社については一人で参拝した方がご利益があるとされているため、恋愛以外の良縁を結びたい場合には神社によっては一人で参拝した方が良いかもしれませんね。
縁結びの雑学
今回は「縁結びの日」にちなんで「出雲大社はなぜ縁結びの神社なのか」「運命の赤い糸の由来となったお話」など縁結びにまつわる面白い雑学を紹介します。