石の日の由来と面白い雑学、1月4日の今日は何の日?

1月4日の「今日は何の日?」は「石の日」です。
また「石の日」にちなんで「ラッコは石にこだわりを持っている」「世界一硬い石は何?」など石にまつわる面白い雑学を紹介します。

1月4日は石の日

今回は「石の日」について解説していきます!
なぜ1月4日が「石の日」なのかというと、1月4日という日付が「い(1)し(4)」という語呂合わせであることが由来となっています。

日本では古来より石には神様が寄り付く場所であると考えられていたことから、1月4日の石の日に地蔵・狛犬・墓石など願いがかけられた石に触れると、願いが叶うとされています。
現在でもパワーストーンなどが人気ですし、パワーストーンに願いを込めて持ち歩いている人が多いですよね。

石は石器時代のころから道具としても使われてきましたし、現在でも建物を建てるための建材であったり、宝石も高値で取引がされていますし、石炭や鉄鉱石などの鉱石も人間の生活には欠かせないですし、石というものは古来から密接に人間の生活と関わりを持っています。
実は1月4日以外にも石に関する記念日が制定されています。

11月14日についても「いい石の日」だとされていて、11月14日という日付が「いい(11)石(14)」という語呂合わせであることが由来となっています。
こちらの記念日については山梨県石材加工業協同組合によって1999(平成11)年に制定された記念日となります。

また、石工職人が尊ぶ聖徳太子の命日が11月14日であることも由来となっています。

石の雑学

今回は「石の日」にちなんで「ラッコは石にこだわりを持っている」「世界一硬い石は何?」など石にまつわる面白い雑学を紹介します。