あんパンの日の由来と面白い雑学、4月4日の今日は何の日?

4月4日の「今日は何の日?」は「あんパンの日」です。
また「あんパンの日」にちなんで「あんパンに乗っているものはゴマじゃない」「あんパンは保存料が使われていない」などあんパンにまつわる面白い雑学を紹介します。

4月4日はあんパンの日

今回は「あんパンの日」について解説していきます!
なぜ4月4日が「あんパンの日」なのかというと、1875(明治8)年4月4日に明治天皇が水戸邸の下屋敷を訪れた際に、木村屋のあんパンが出された事に由来しています。

木村屋の当主である木村安兵衛が、当時の侍従だった山岡鉄舟に「これまでは京都の和菓子をお出しすることが多かったが、純日本製のパンをお出ししたらどうか」ともちかけられた事からあんパンが振舞われる事となりました。
侍従とは君主のそばに仕える役職であり、特に天皇のそばで使える役目の役人のことを指します。

侍従・山岡鉄舟にあんパンをお出しすることをもちかけられた木村安兵衛は、それまでのあんパンに更に工夫をこらして、日本を代表する花である八重桜の塩漬をいれた桜あんぱんを開発しました。
現在ではなかなか口にする機会の少なくなったあんパンですが、4月4日には近くのパン屋で買って食べてみるのもいいかもしれませんね。

あんパンの雑学

今回は「あんパンの日」にちなんで「あんパンに乗っているものはゴマじゃない」「あんパンは保存料が使われていない」などあんパンにまつわる面白い雑学を紹介します。