みどりの日の由来と面白い雑学、2024年5月4日の今日は何の日?

5月4日の「今日は何の日?」は「みどりの日」です。
また「みどりの日」にちなんで「オランダではチューリップ・バブルがあった」「ヨーロッパではバラの栽培が禁止された時期があった」など植物にまつわる面白い雑学を紹介します。

5月4日はみどりの日

今回は「みどりの日」について解説していきます!
「みどりの日」は「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」事を目的として制定されている国民の祝日となっています。

現在は5月4日が「みどりの日」となっていますが、元々は4月29日が「みどりの日」でした。
4月29日は昭和天皇の誕生日であることから祝日となっていましたが、昭和天皇が崩御した事をきっかけにして、昭和天皇が生物学者であり自然を愛したことから4月29日は「みどりの日」となっていました。

その後は2007年より4月29日が昭和の日となったことから、「みどりの日」は5月4日に移動されることとなりました。
ゴールデンウィークを構成するために制定されている祝日なので、祝日がお休みの人にとっては何とも有難い日ですよね。

「みどりの日」には植物園や公園に出かけるなど、身近にある自然を楽しむ日にしてみてはいかがでしょうか?

植物の雑学

今回は「みどりの日」にちなんで「オランダではチューリップ・バブルがあった」「ヨーロッパではバラの栽培が禁止された時期があった」など植物にまつわる面白い雑学を紹介します。