グリーンリボンDAYの由来と面白い雑学、10月16日の今日は何の日?

10月16日の「今日は何の日?」は「グリーンリボンDAY」です。
また「グリーンリボンDAY」にちなんで「心臓はAEDを使うと一旦停止する」「肝臓は再生する臓器」など臓器にまつわる面白い雑学を紹介します。

10月16日はグリーンリボンDAY

今回は「グリーンリボンDAY」について解説していきます!
なぜ10月16日が「グリーンリボンDAY」なのかというと、1997年10月16日に「臓器移植法」が施行されたことが由来になっています。

また、10月は「臓器移植普及推進月間」とされていることもグリーンリボンDAYを制定する由来となりました。
この記念日については公益社団法人である日本臓器移植ネットワークによって制定された記念日となります。

日本臓器移植ネットワークによると、グリーンリボンDAYをきっかけに「家族や大切な人と移植のこと、いのちのことを話し合い、お互いに臓器提供に関する意思を確認してほしい」という願いが込められています。
「グリーンリボンDAY」という記念日名については、世界的に移植医療のシンボルがグリーンリボンだとされているからのようです。

グリーンという色は成長や新しい命を意味していて、リボンは臓器提供者と移植が必要な患者の命のつながりを表しています。
家族など大切な人とドナーについての話し合いをしていない場合は、この日をきっかけにドナー提供について話してみてくださいね。

臓器の雑学

今回は「グリーンリボンDAY」にちなんで「心臓はAEDを使うと一旦停止する」「肝臓は再生する臓器」など臓器にまつわる面白い雑学を紹介します。