太平洋記念日の由来と面白い雑学、11月28日の今日は何の日?

海が青く見える理由

海が青いのは誰の目から見ても常識ですが、海水を実際に手ですくってみたり、ペットボトルの中に入れたりして見てみると無色透明ですよね。
それでは、なぜ海が青く見えているのでしょうか。

実は海水が青く見えているのは光の波長に関係があるのです。
海水に太陽光が差し込むと、その光は海水に吸収されることによって段々と弱くなっていきます。

波長が長い光ほど海水に吸収されやすく逆に波長の短い光はあまり変化しないようになっています。
青い光の波長は短いため海水によって吸収されず、その青い光が海水に含まれるプランクトンや泥といった様々なものに反射されて、海が青く見えているんですね。

逆に海水が波長が短い光を吸収しやすく、波長の長い光を吸収しなかった場合には、海は青色ではなく赤色だったかもしれないのです。


海の満ち引きはどうして起こる?

海は時間帯によっては満潮を迎えることによって海面が高くなったり、逆に干潮を迎えるころには海面が低くなりますよね。
お風呂などのお湯は時間帯によって水面の高さが変わるわけではないですし、なぜ海面の高さは時間帯によって変わるのでしょうか。

実は地球外にある月の引力が関係して海面の高さが変わって満ち引きしているのです。
月の引力の影響を最も受ける時間帯には月の引力によって海面が持ち上がって高くなり、逆に月の引力の影響が少ない時間帯には海面が低くなっているんですね。

更に、実は太陽の引力による影響も受けているため、地球と月と太陽が一直線に並んだときには月と太陽の両方の引力の影響を最大に受けるため、海面が最も高くなる日となるのです。
以上が海の雑学でした、いかがでしたか?

注目記事


毎日が「今日は何の日?」

あなたやあなたの大切な人の誕生日は何の記念日ですか?

【今日は何の日?】365日雑学カレンダー!朝礼やスピーチのネタ帳
今日は何の日?という疑問をカレンダー形式で面白い雑学と一緒に紹介します。 朝礼やスピーチのネタなどに使える365日分の記念日と...

■今日は何の日?(11月28日)
税関記念日
太平洋記念日
フランスパンの日
にわとりの日

■明日は何の日?(11月29日)
いい肉の日
いい服の日
いいフグの日
ふくの日

■昨日は何の日?(11月27日)
ノーベル賞制定記念日
更生保護記念日
組立家具の日
ツナの日
仏壇の日
交番の日