1月28日の「今日は何の日?」は「コピーライターの日」です。
また「コピーライターの日」にちなんで「バファリンの半分の優しさの正体とは?」「不味い、もう一杯!は実はアドリブだった」などキャッチフレーズにまつわる面白い雑学を紹介します。
1月28日はコピーライターの日
今回は「コピーライターの日」について解説していきます!
なぜ1月28日が「コピーライターの日」なのかというと、1956(昭和31)年1月28日に「万国著作権条約」が公布されたことが由来となっています。
「万国著作権条約」が公布されたことによって、著作物にCopyright(著作権)の頭文字Cを丸で囲んだ記号を附記することが定められました。
身近な色々な商品には必ずといっていいほど「©」のマークが描かれていますし、最近ではウェブサイトのフッターにもこの「©」のマークが記載されているのが当たり前になっていますよね。
この「Copyright(コピーライト)」にかけて「コピーライターの日」としたそうです。
「万国著作権条約」については日本では1956(昭和31)年4月28日から発効されています。
実は1月28日以外にも11月11日が「コピーライターの日」として制定されています。
こちらについては、株式会社宣伝会議がコピーライター養成講座開講50周年を記念して2007(平成19)年に制定したものになり、「1111」が鉛筆やペンが並んだように見えることから11月11日を記念日としたそうです。
キャッチフレーズの雑学
今回は「コピーライターの日」にちなんで「バファリンの半分の優しさの正体とは?」「不味い、もう一杯!は実はアドリブだった」などキャッチフレーズにまつわる面白い雑学を紹介します。