3月20日の「今日は何の日?」は「電卓の日」です。
また「電卓の日」にちなんで「電卓と電話の数字の配置について」など電卓にまつわる面白い雑学を紹介します。
3月20日は電卓の日
今回は「電卓の日」について解説していきます!
なぜ3月20日が「電卓の日」なのかというと、日本事務機械工業会(現 ビジネス機械・情報システム産業協会)が1974(昭和49)年に、日本の電卓生産数が世界一になったことを記念して制定されました。
また、1964(昭和39)年3月18日にシャープが国産初の電卓を発売したことも由来となっており、記念日を覚えやすいように配慮した結果3月20日となったそうです。
1974年時点で日本の電卓の生産数量はなんと年間1000万台に到達していたそうです。
また日本で初めて販売された電卓の重さはなんと25キロもありました。
その価格は53万5千円もしたそうで、現在のように一般家庭が気軽に買えるものではありませんでした。
電卓が大量に生産できるようになったことから一般的なものとなりましたが、そのまま25キロのまま生産されていたなら絶対に誰も買わなかったでしょうね・・・
電卓の雑学
今回は「電卓の日」にちなんで「電卓と電話の数字の配置について」など電卓にまつわる面白い雑学を紹介します。