7月31日の「今日は何の日?」は「蓄音機の日」です。
また「蓄音機の日」にちなんで「ビクターマークの由来」「忠犬ハチ公の鳴き声のレコードが存在する」などレコードにまつわる面白い雑学を紹介します。
7月31日は蓄音機の日
今回は「蓄音機の日」について解説していきます!
なぜ7月31日が「蓄音器の日」なのかというと、1877年にエジソンが蓄音機の特許をとったことが由来となっています。
現在では音声レコーダーや録音機などという言葉が使われますが、蓄音器は音を記録する機械の事を指します。
エジソンが発明した蓄音器は「TIN FOIL(ティン・フォイル)」と呼ばれるもので、空気の振動を針に伝えることによって音を刻みこみ、再生をする時には刻まれた溝にそって震動板と呼ばれる部品を動かす仕組みとなっていました。
エジソンは天才発明家として有名ですが、蓄音器を発明した時点で年齢はまだ30歳であり、その時すでに自身の研究によって100以上の特許を取得していたそうです。
現代でいうと、ようやくサラリーマンが仕事をこなせる一人前になった頃には、もう既に様々な後世に残る発明をしていたのですから、天才といわれるのも納得がいきますよね。
7月31日には「蓄音器」にちなんで、レコード音楽が聴けるレトロなバーやカフェなどにいってみるのもいいかもしれませんね。
レコードの雑学
今回は「蓄音機の日」にちなんで「ビクターマークの由来」「忠犬ハチ公の鳴き声のレコードが存在する」などレコードにまつわる面白い雑学を紹介します。