テレビ放送記念日の由来と面白い雑学、2月1日の今日は何の日?

2月1日の「今日は何の日?」は「テレビ放送記念日」です。
また「テレビ放送記念日」にちなんで「発売当初のテレビの値段」などテレビにまつわる面白い雑学を紹介します。

2月1日はテレビ放送記念日

今回は「テレビ放送記念日」について解説していきます!
なぜ2月1日が「テレビ放送記念日」かというと、1953年(昭和28年)のこの日に日本で初めてのテレビ放送が開始されたからなんですね!

今や当たり前の存在となっているテレビですが、戦時中にはテレビを見ている家庭なんて存在していなくて、家庭でテレビが楽しまれたのは戦後のことでした。
この2月1日の午後2時、東京の内幸町の東京放送会館から初めてのテレビ番組が放送されました。

その初テレビ放送の第一声は「JOAK-TV、こちらはNHK東京テレビジョンであります」でした。
ちなみに、当時のテレビの受信契約数はわずか866台しかなく、今と違って月額200円でした。

その後の同年の8月には日本テレビ、1954年(昭和29年)3月にはNHK大阪と名古屋、1960年(昭和30年)4月にはラジオ東京(現在の東京放送(TBS))でもテレビ放送が開始されました。
こうして、急速に一般家庭にテレビというものが普及していきました。

最近はインターネットが急速に発達して娯楽も増えた事が影響して、テレビの存在が薄くなっている気がします。
筆者が子供のころはまだまだインターネットは発達していなくて、パソコンなんて下手に触れば壊れてしまうんじゃないか!?と、素人にはとても扱いにくいものでした。

今は当たり前のように子供がスマートフォンやパソコンでインターネット動画を楽しんでいる時代となりましたが、それと同時にテレビ離れも進んでいてなんともさびしい気持ちになります。

テレビの雑学

今回は「テレビ放送記念日」にちなんだ「発売当初のテレビの値段」などテレビにまつわる面白い雑学を紹介します。