聖バルバラの日の由来と面白い雑学、12月4日の今日は何の日?

12月4日の「今日は何の日?」は「聖バルバラの日」です。
また「聖バルバラの日」にちなんで「ハレルヤってどういう意味?」「キリストの誕生日は諸説ある」など宗教にまつわる面白い雑学を紹介します。

12月4日は聖バルバラの日

今回は「聖バルバラの日」について解説していきます!
なぜ12月4日が「聖バルバラの日」なのかというと、12月3日に少女バルバラが処刑された日とされていることが由来となっています。

3世紀、まだローマ帝国の統治下ではキリスト教を信仰することは禁止されていました。
そして、少女バルバラはローマ帝国の統治下でキリスト教の信仰に目覚めてしまい、処刑されてしまったのです。

言い伝えによると、獄中の生活で壺にいけておいた桜桃のつぼみが、バルバラの処刑の日に花を咲かせたとされています。
この言い伝えから、聖バルバラの日には桜桃の枝を壺にさしていけておく習慣があるそうです。

また、聖バルバラの日に皿に入れた水に小麦を浸しておいて、クリスマスごろの芽の出方によって翌年の豊凶を占う風習の「バルバラの麦」と呼ばれるものもあります。
聖バルバラの日に降る雪は「白い衣装のバルバラ」と呼ばれており、雪の量が多ければ翌年は豊作になるとされています。

宗教の雑学

今回は「聖バルバラの日」にちなんで「ハレルヤってどういう意味?」「キリストの誕生日は諸説ある」など宗教にまつわる面白い雑学を紹介します。