世界結核デーの由来と面白い雑学、3月24日の今日は何の日?

3月24日の「今日は何の日?」は「世界結核デー」です。
また「世界結核デー」にちなんで「結核について」「いまだに毎年2万人の患者」など結核にまつわる雑学を紹介します。

3月24日は世界結核デー

今回は「世界結核デー」について解説していきます!
なぜ3月24日が「世界結核デー」なのかというと、1882年3月24日にロベルト・コッホ博士により結核菌が発見されたことが由来となっています。

世界保健機関によって1997年に制定されました。
一時的には医学の進歩によって克服されたかのように見えていた結核でしたが、再び猛威を振い始めたことから「世界結核デー」が制定されました。

世界保健機関では結核の撲滅を目指して結核抑圧への協力を世界各国に呼び掛けています。
日本では9月24日~30日を「結核予防週間」と定めています。

当然ながら世界保健機関によって制定されているため、日本だけではなく全世界で3月24日を世界結核デーとしており、英語表記では「World Tuberculosis Day」となります。
医学の進歩により昔よりかは遥かに結核による死者は減ったとは思いますが、それでも毎年多くの方が結核で亡くなっています。

自分達が生きていくこれからの世界では、結核を含めて様々な病気が克服されていくと願いたいですね。

結核の雑学

今回は「世界結核デー」にちなんで「結核について」「いまだに毎年2万人の患者」など結核にまつわる面白い雑学を紹介します。