5月27日の「今日は何の日?」は「百人一首の日」です。
また「百人一首の日」にちなんで「小野小町はなぜ後ろを向いている?」「百人一首の語源」など百人一首にまつわる面白い雑学を紹介します。
5月27日は百人一首の日
今回は「百人一首の日」について解説していきます!
なぜ5月27日が「百人一首の日」なのかというと、1235(文暦2/嘉禎元)年5月27日に藤原定家によって小倉百人一首が完成されたことが由来となっています。
百人一首の歴史はとても長く藤原定家によって作られた小倉百人一首が日本初の百人一首だとされています。
藤原定家の「明月記」によると文暦2年5月27日の項に「定家が親友の宇都宮入道蓮生(頼綱)の求めに応じて書写した和歌百首が嵯峨の小倉山荘(嵯峨中院山荘)の障子に貼られた」という記述が残っていました。
この記述が残っていたことから小倉百人一首が日本で最も古い百人一首だとされているのです。
800年近くも歴史のある遊びってなかなかないので凄いことですよね。
なかなか百人一首をする機会もありませんが、今は安価で購入できる手軽な遊びなので、ぜひ「百人一首の日」をきっかけにして百人一首で遊んでみてくださいね。
百人一首の雑学
今回は「百人一首の日」にちなんで「小野小町はなぜ後ろを向いている?」「百人一首の語源」など百人一首にまつわる面白い雑学を紹介します。