百人一首の日の由来と面白い雑学、5月27日の今日は何の日?

小野小町はなぜ後ろを向いている?

かるたの百人一首で遊んだことがある人は不思議に思った事があるかもしれませんが、実は小野小町の顔は後ろ向きで描かれていないんです。
小野小町といえば日本では世界三大美女に数えられていることもあり、そんな絶世の美女の顔を描かないというのもおかしな話ですよね。

実は昔は小野小町の顔が描かれていた時代があったそうです。
しかし、江戸時代になると小野小町の顔が描かれる事が無くなりました。

江戸時代の中期ごろになるとかるたが庶民的な遊びになってきましたが、江戸に住んでいる女性は美人に対する嫉妬心なのか、美人に対しての反感が強かったそうです。
その美人への反感を察したかるたの製造元は絶世の美女である小野小町の顔を見えないように工夫した結果、後ろ向きにして見えないようにしたとされているのです。

百人一首の語源

百人一首についてここまで解説してきましたが、そもそも百人一首という名前の語源って知っていましたか?
和歌を数える時の単位は「一首、二首、三首」といった数え方をしますよね。

百人一首を作成した時は、全国から和歌を集めてその和歌を厳選したものが百人一首となったのです。
和歌を厳選する際には、選ぶ作品は「一人につき一つまで」として、百人分の和歌を集めたものが百人一首となりました。

現在のようにメールがあるわけでもなく、郵便制度ではなく飛脚を使っていた時代で和歌の募集をかけて応募された和歌を厳選する作業は、大変な手間と労力がかかったでしょうね。
以上が百人一首の雑学でした、いかがでしたか?

注目記事


毎日が「今日は何の日?」

あなたやあなたの大切な人の誕生日は何の記念日ですか?

【今日は何の日?】365日雑学カレンダー!朝礼やスピーチのネタ帳
今日は何の日?という疑問をカレンダー形式で面白い雑学と一緒に紹介します。 朝礼やスピーチのネタなどに使える365日分の記念日と...

■今日は何の日?(5月27日)
百人一首の日
小松菜の日
ツナの日
仏壇の日
交番の日

■明日は何の日?(5月28日)
ゴルフ記念日
花火の日
にわとりの日

■昨日は何の日?(5月26日)
秋田県民防災の日
源泉かけ流し温泉の日
プルーンの日
風呂の日