8月10日の「今日は何の日?」は「焼き鳥の日」です。
また「焼き鳥の日」にちなんで「焼き鳥は串からはずさない方が美味しい」「ねぎまの有無でいい店かわかる」など焼き鳥にまつわる面白い雑学を紹介します。
8月10日は焼き鳥の日
今回は「焼き鳥の日」について解説していきます!
なぜ8月10日が「焼き鳥の日」なのかというと、8月10日という日付が「や(8)きと(10)り」という語呂合わせであることが由来となっています。
「焼き鳥の日」については焼き鳥を一般大衆に広め「焼き鳥の父」と呼ばれる根本忠雄が創業した株式会社鮒忠によって2007(平成19)年に制定された記念日となります。
また、全国やきとり連絡協議会についても「焼き鳥の日」を提唱し実施しています。
株式会社鮒忠によるとこの日を「子どもから大人まで幅広く愛されている日本の食文化のひとつ「焼き鳥」をさらにPRする」という日にしています。
焼き鳥はお祭りの屋台などでも食べたくなりますし、バーベキューをしている時や、飲み会などの宴会の時にも大活躍する食べ物ですよね。
大抵の食べ物には好き嫌いがあるかと思いますが、焼き鳥の場合は様々な部位から選んで食べることが出来て、タレや塩などの味も楽しめることから嫌いだという人が見た事がない気がします。
この時期にはビアガーデンなどもにぎわっていますし、お酒を飲みながらみんなで楽しく焼き鳥を食べるのがいいかもしれませんね。
焼き鳥の雑学
今回は「焼き鳥の日」にちなんで「焼き鳥は串からはずさない方が美味しい」「ねぎまの有無でいい店かわかる」など焼き鳥にまつわる面白い雑学を紹介します。