台風襲来の日の由来と面白い雑学、9月26日の今日は何の日?

台風は規模によって階級分けされている

毎年台風の季節になると台風の襲来によって通勤通学が困難になってしまったり、旅行を計画していたのにも関わらず台無しになってしまう事もありますよね。
そんな台風なんですが、実は台風の大きさや強さなど、勢力によって階級分けがされているって知っていましたか?

ニュースで天気予報を見ていると台風について「非常に強い」「猛烈な」といった言葉が使われていると思いますが、台風の規模で言葉を使い分けているんです。
台風の大きさについては以下の基準で言葉を使い分けています。

「大型の、大きい」・・・500km以上~800km未満
「超大型の、非常に大きい」・・・800km以上

続いて、台風の強さの基準についてです。

「強い」・・・64ノット以上~85ノット未満
「非常に強い」・・・85ノット以上~105ノット未満
「猛烈な」・・・105ノット以上

このような階級分けがされていて、「超大型の猛烈な台風」といった表現がされていた場合には「800km以上の大きさの105ノット以上の強さの台風」となるのです。

台風はどうやって消えていくのか

猛烈な勢いで日本に上陸した台風でもだんだんと勢力と弱めていっていずれは消えていってしまいますよね。
台風が消える原因がいくつかあるのですが、まず台風が生まれる熱帯地域は27度以上の水温があって水蒸気を得やすいのですが、日本に近づくと海水の温度が下がって台風を維持するための水蒸気が得辛くなります。

そして、台風を維持するための水蒸気については海水から得ているため、日本列島に上陸すると海水から水蒸気を得ることができなくなります。
そして、陸地による摩擦によって台風のエネルギーが更に失われることによって台風が消えていくのです。

台風が消えると温帯低気圧へと変化しますが、これは台風のエネルギーがあまりにも弱まったため、台風としての条件を満たさなくなったため温帯低気圧へと変化したといわれているのでした。
以上が台風の雑学でした、いかがでしたか?

注目記事


毎日が「今日は何の日?」

あなたやあなたの大切な人の誕生日は何の記念日ですか?

【今日は何の日?】365日雑学カレンダー!朝礼やスピーチのネタ帳
今日は何の日?という疑問をカレンダー形式で面白い雑学と一緒に紹介します。 朝礼やスピーチのネタなどに使える365日分の記念日と...

■今日は何の日?(9月26日)
ワープロ記念日
台風襲来の日
プルーンの日
風呂の日

■明日は何の日?(9月27日)
世界観光の日
女性ドライバーの日
ツナの日
仏壇の日
交番の日

■昨日は何の日?(9月25日)
主婦休みの日
骨董の日
10円カレーの日
歯茎の日
プリンの日