女性ドライバーの日の由来と面白い雑学、9月27日の今日は何の日?

9月27日の「今日は何の日?」は「女性ドライバーの日」です。
また「女性ドライバーの日」にちなんで「運転免許のいらない国はあるの?」「オーストラリアでは本免許取得まで4年かかる」など免許にまつわる面白い雑学を紹介します。

9月27日は女性ドライバーの日

今回は「女性ドライバーの日」について解説していきます!
なぜ9月27日が「女性ドライバーの日」なのかというと、1917(大正6)年9月27日に栃木県の渡辺はまさんが、日本の女性としては初めて自動車の運転免許を取得したことが由来となっています。

「女性ドライバーの日」については誰によって制定されたものなのか、いつ頃に制定された記念日なのか、何を目的とした記念日なのかといった情報が見つかりませんでした。
「女性ドライバーの日」について何か情報をお持ちの方はご提供頂ければ幸いです。

日本初で女性の運転免許取得を取得した渡辺はまさんという人物についててですが、運転免許を取得した当時は23歳だったそうです。
元々は栃木県に住んでいたそうですが、免許を取得した年である1917年には東京へ上京して自動車学校へと入学しました。

4月に自動車学校を卒業してからは自動車商会で運転見習いを続けて運転技術に磨きをかけたそうです。
そして、しっかりと運転技術を身に付けてから自動車試験を受けたのですが、その運転技術は試験官も舌を巻くほどでした。

もちろん渡辺はまさんは自動車試験を一発で合格して、見事に日本人女性としては初の運転免許を取得することとなりました。
現在はAT限定の免許がありますが、当時はマニュアル車の免許しかなかったでしょうし、免許取得のハードルは現在より高かったかもしれませんね。

免許の雑学

今回は「女性ドライバーの日」にちなんで「運転免許のいらない国はあるの?」「オーストラリアでは本免許取得まで4年かかる」など免許にまつわる面白い雑学を紹介します。