11月16日の「今日は何の日?」は「幼稚園記念日」です。
また「幼稚園記念日」にちなんで「幼稚園と保育園の違いとは?」「幼稚園のクラス分けの仕方」など幼稚園にまつわる面白い雑学を紹介します。
11月16日は幼稚園記念日
今回は「幼稚園記念日」について解説していきます!
なぜ11月16日が「幼稚園記念日」なのかというと、1876(明治9)年11月16日に日本初の官立幼稚園である東京女子師範学校附属幼稚園(現在のお茶の水女子大学附属幼稚園)が東京・神田に開園したことが由来となっています。
2017年現在から約140年も前から幼稚園というものが存在していたのには驚きですよね。
当時の幼稚園に入園できたのは、上流階級の幼児50人ほどしかいなかったそうです。
東京女子師範学校附属幼稚園には140年の歴史がありますが、140年間ずっと順風満帆という訳にはいきませんでした。
まずは、幼稚園が始まってから8年目である1884(明治17)年には大暴風雨の影響によって園舎が破壊されてしまったのです。
その後は1886(明治19)年に園舎が新築されるまでには、食堂などで保育などが続けられていたそうです。
1923(大正23)年にも関東大震災の影響で園舎が火災によって焼失することとなりました。
第二次世界大戦末期である1945(昭和20)年にも戦争の影響で一時的に閉園するなど、お茶の水幼稚園は様々な困難を乗り越えて今現在も運営されているのでした。
幼稚園の雑学
今回は「幼稚園記念日」にちなんで「幼稚園と保育園の違いとは?」「幼稚園のクラス分けの仕方」など幼稚園にまつわる面白い雑学を紹介します。