トロの日の由来と面白い雑学、毎月16日の今日は何の日?

毎月16日の「今日は何の日?」は「トロの日」です。
また「トロの日」にちなんで「昔はトロより赤身が人気だった」「キュウリがカッパと呼ばれる理由」など寿司にまつわる面白い雑学を紹介します。

毎月16日はトロの日

今回は「トロの日」について解説していきます!
なぜ毎月16日が「トロの日」なのかというと、16日という日付が「トロ(16)」という語呂合わせであることが由来となっています。

「トロの日」については神奈川県横浜市に本社があるカッパ・クリエイト株式会社によって制定された記念日となります。
カッパ・クリエイト株式会社と聞いてもあまりピンとこないかもしれませんが、有名な回転寿司チェーンである「かっぱ寿司」の運営会社といえばわかりやすいですよね。

なぜ「トロの日」を制定したのかというと、人気食材であるトロをお客様に喜んでもらい、かっぱ寿司の各店舗や寿司業界を盛り上げることが目的となっています。
過去には16日限定で中とろが一皿無料で食べられるというサービスが行われたこともあったそうです。

寿司を食べるとそこそこお金が掛かってしまいますし、普段からあまり積極的にトロを食べられる機会ってほとんどないですよね。
毎月16日の「トロの日」ぐらいは少し贅沢をして、お寿司屋でトロを食べてその味を楽しんでみるのも良いかもしれませんね。

寿司の雑学

今回は「トロの日」にちなんで「昔はトロより赤身が人気だった」「キュウリがカッパと呼ばれる理由」など寿司にまつわる面白い雑学を紹介します。