パソコン検定の日の由来と面白い雑学、毎月9日の今日は何の日?

パソコンの性別を調べる方法

にわかには信じられないかもしれませんが、実はパソコンにも人間と同じように性別が存在しているのです。
しかも誰にでも簡単に調べることが出来ますので、今回はパソコンの性別を調べる方法を紹介します。

前提として、今回紹介するパソコンの性別を調べる方法についてはWindowsOSがインストールされたパソコン向けの方法になります。
まずはメモ帳でも良いので普段から使っているテキストエディターを開いて、以下のテキストを入力してください。

CreateObject(“SAPI.SpVoice”).Speak”I love you”

入力が終わったら「seibetsu.vbs」という名前でファイルを保存し、保存したファイルを開いてみてください。
すると、テキストで入力した「I Love You」という声が聞こえてくるため、その声で男性か女性かを判断することが出来るのです。


アットマークと呼ぶのは日本だけ

日本では「@」という記号を「アットマーク」と呼ぶのが一般的となっていますよね。
しかし、実は「アットマーク」と呼んでいるのは日本人だけであり、世界では様々な呼ばれ方をしているのをご存じでしたか?

例えば英語圏の国では「@」という記号を「at sign(アットサイン)」「at symbol(アットシンボル)」と呼んでいるそうです。
またその形から「cyclone(サイクロン)」と呼ばれたり、「snail(カタツムリ)」と呼ばれることもあります。

その他にもフランス語ではカタツムリみたいな形であることから「escargot(エスカルゴ)」と呼ばれることもあります。
ドイツ語ではクモザルの意味である「Klammeraffe」、オランダ語では猿のしっぽの意味である「apenstaartje」と呼ばれることもあり、「@」の形に似ているものに例えられることが多いようです。

以上がパソコンの雑学でした、いかがでしたか?

注目記事


毎日が「今日は何の日?」

あなたやあなたの大切な人の誕生日は何の記念日ですか?

【今日は何の日?】365日雑学カレンダー!朝礼やスピーチのネタ帳
今日は何の日?という疑問をカレンダー形式で面白い雑学と一緒に紹介します。 朝礼やスピーチのネタなどに使える365日分の記念日と...