シュークリームの日の由来と面白い雑学、毎月19日の今日は何の日?

シュークリームは実は和製英語

あまり知られていませんが、実はシュークリームというお菓子の名前は和製英語であることから、外国では通じません。
元々はシュークリームはフランス語の「シュー・ア・ラ・クレーム」が由来となって誕生した言葉なのです。

「ア・ラ」の部分が省略されたことと、「クレーム」が英語で「クリーム」だったことからシュークリームとなったのです。
もちろんシュークリームの「シュー」にも意味があって、フランス語で「キャベツ」という意味の単語になります。

ふわふわとした生地がキャベツのように見える事から、フランスでは「シュー・ア・ラ・クレーム」と呼ばれているということですね。
ちなみに、英語でシュークリームは「cream puff(クリームパフ)」であり、シュークリームでは通じないので注意してください。


ティラミスという言葉にも実は意味がある

コンビニなどでも見かけるようになり、スイーツの定番にもなっている「ティラミス」ですが実はこの言葉の意味があるんです。
元々は「ティラミス」という言葉自体はイタリア語になっていて「tiramisu」と書きます。

一つの単語ではなく文章になっていて、単語ごとに区切ると以下のようになります。
・「tira」…引っ張って
・「mi」…私を
・「su」…上へ

意訳するとティラミスは「私を元気にして欲しい」という意味の文章になるんですね。
また、「私を元気にしてほしい」という意味からわかるとおり、女性が男性に好意を伝えるためのケーキだったという由来があるのです。

以上が洋菓子の雑学でした、いかがでしたか?

注目記事


毎日が「今日は何の日?」

あなたやあなたの大切な人の誕生日は何の記念日ですか?

【今日は何の日?】365日雑学カレンダー!朝礼やスピーチのネタ帳
今日は何の日?という疑問をカレンダー形式で面白い雑学と一緒に紹介します。 朝礼やスピーチのネタなどに使える365日分の記念日と...