江戸時代にオナラの身代わりをする屁負比丘尼という職業があった

この記事では、江戸時代にオナラをした人の身代わりとなった屁負比丘尼という職業について解説します。

江戸時代にオナラの身代わりをする屁負比丘尼という職業があった

江戸時代にオナラの身代わりをする屁負比丘尼という職業があった

オナラをするという行為

人前でするつもりはなかったのに、何かの拍子にうっかりオナラが・・・
皆さんはそんなことはないでしょうか?

または、あまりにオナラをしたくてわざわざトイレに行ったりなど・・・
時には場が和んだり、周りにいる人間も本人の恥ずかしい気持ちを察して、笑って許してくれるオナラだと思いますが、そんなのは関係なく、した本人にとってはとても恥ずかしいですよね!

特に男性よりも、若い女性にとっては、衝撃的な恥ずかしさかと思います!

その名も屁負比丘尼!

しかし、江戸時代にはうっかりオナラをしてしまっても身代わりになってくれる職業が存在しました!
その名も屁負比丘尼(へおいびくに)です!

オナラをした科(とが)を引き受けたことから、科(とが)負い比丘尼とも呼ばれていました!
なんとも不思議な職業ですよね?

しかし、江戸時代で人前でオナラをしてしまうことは、死活問題だったのです!


オナラをした事を苦に・・・

江戸時代のとある女性は、お見合いの席でオナラをしてしまいました。
そのことがショックでショックで仕方なく、なんと自らの命を絶ってしまったのです。

とてもショッキングな出来事ですよね・・・
現代では笑って済ますことができますが、当時、人前でオナラをしてしまうことは、文字通り死んでしまいたいくらいに恥ずかしい行為だったのです!

そんな悲劇を生まないためにも、屁負比丘尼(へおいびくに)という職業が活躍していたんですね!
人の命を守れるんですから、とても有用な職業です!

普段は何をしているの?

ただオナラの身代わりになるだけが、屁負比丘尼(へおいびくに)という職業ではありません。
普段は、殿様や大名など、身分の高い人の妻や娘に帯同して身の回りの雑用やお世話をしていたそうです!

そして、うっかりオナラをしてしまった際には、「私がしました」と迅速に名乗り出てその場を治めていたんですね!
おそらくは、周囲の人間も誰がしたかはわかっているでしょうが、若い娘や、身分の高い人に恥はかかせまいと空気を呼んでいたんです!

江戸時代から現代と同じく、空気を読むという事が必要だったんですね・・・

屁負比丘尼は好かれていた?

江戸時代にオナラの身代わりをする屁負比丘尼という職業があった
普段から身の回りの雑用をこなし、いざという時にはオナラの身代わりになってくれる、そんな頼りになる存在のため、とても重宝されていたそうです。
そして、その場にいるだけで場が和む事から、屁負比丘尼(へおいびくに)を雇っている人間からは大変好かれていたそうです。

時代背景にも影響された職業

江戸時代には屁負比丘尼(へおいびくに)以外にも現代では考えられない職業がたくさんあったそうです。
それは、江戸時代には格差があり、下流階級の人間は何としてもお金を稼がねばならず、多種多様な職業が存在していたからです。

逆に上流階級の人間は金銭的に余裕もあるため、現代では考えられない、オナラを身代わりさせるという理由で、屁負比丘尼(へおいびくに)を雇うことが出来たんですね!
現代でもこの職業が復活したら・・・もしかすると活躍できるかも?


注目記事


他にも、こんな雑学がお勧めです。
歴史上最も短い戦争はわずか40分で終了した!?
昔、サランラップで包んでいた意外な物とは?
歯医者がコンビニより多いのはなぜ?

まとめ

江戸時代には屁負比丘尼(へおいびくに)というオナラの身代わりになる職業が存在した。
江戸時代には、人前でオナラをした事を苦にして自殺した娘もいる事から、とても重宝された職業だった。
普段は身の回りの雑用をこなしていることから、雇っている人間からの評価も高く、頼れる存在として好かれていた。
屁負比丘尼(へおいびくに)が存在した理由は、下流階級の人間はなんとしてもお金を稼がなければならなかったためである。