3月21日の「今日は何の日?」は「ランドセルの日」です。
また「ランドセルの日」にちなんで「ランドセルの起源と由来」などランドセルにまつわる面白い雑学を紹介します。
3月21日はランドセルの日
今回は「ランドセルの日」について解説していきます!
なぜ3月32日が「ランドセルの日」なのかというと、3+2+1が小学校の修業年数の6になるということが由来しています。
ランドセルをミニサイズに加工しているお店の「スキップ」によって「ランドセルの日」が制定されました。
また、3月21日が卒業式シーズンであることにも由来し、小学校6年間の思い出がいっぱい詰まったランドセルに感謝の気持ちを表す日にもなっています。
筆者は兄のお下がりとしてランドセルをもらい、小学校6年間はずっとランドセルを使っていました。
兄が使っていた3年間も含めると、9年間もランドセルを使用していたことになります。
それでも壊れることがなく、ランドセルがいかに丈夫で優秀なバッグであることがわかりますよね。
しかし、学年が上がるのにつれてランドセルを背負う自動が減っていき、6年生になったころにはほとんどの人がランドセル以外にカバンを背負っていて、なんだか気恥ずかしい思いをした記憶があります。
この「ランドセルの日」を記念して、子供たちにもランドセルに感謝の気持ちを持ってもらい、物を大切にする事を教えてあげたいですよね。
ランドセルの雑学
今回は「ランドセルの日」にちなんで「ランドセルの起源と由来」などランドセルにまつわる面白い雑学を紹介します。