ランドセルの日の由来と面白い雑学、3月21日の今日は何の日?

ランドセルの起源と由来

ランドセルの起源と由来についてです。
ランドセルの原型だったとされているものは、既に江戸時代末期には使われていたそうです。

その当時は外国式の軍隊制度を導入している最中だったため、ランドセルの原型は軍人の装備品として使われていました。
丈夫な布製のリュックサックのようなもので「背嚢(はいのう)」と呼ばれており、当時は輸入して使っていました。

明治時代に入ると学習院と呼ばれる現在の学校のようなものが誕生し、子供は背嚢(はいのう)に教科書をつめて通学するようになりました。
背嚢(はいのう)はオランダから輸入されていたものが主で、「ランセル」という名前だったそうです。

この「ランセル」がなまって「ランドセル」という言葉が誕生したんですね!
当時は布製でしたが、伊藤博文が大正天皇に特注の革製のランドセルを贈った事から、革製のランドセルが誕生しました。

そのため、実は革製のランドセル通学を初めてした子供は大正天皇だったとされています。
革製のランドセルは高級品であり、富裕層の子供のものでした高度経済成長を境にして少しずつ庶民にも普及するようになりました。

現在では日本の革製ランドセルは海外旅行者にも人気のアイテムとなり、お土産やファッションアイテムとして購入されるようになりました。
ランドセルも日本の大切な文化として守っていきたいですよね。

以上がランドセルの雑学でした、いかがでしたか?

注目記事


毎日が「今日は何の日?」

あなたやあなたの大切な人の誕生日は何の記念日ですか?

【今日は何の日?】365日雑学カレンダー!朝礼やスピーチのネタ帳
今日は何の日?という疑問をカレンダー形式で面白い雑学と一緒に紹介します。 朝礼やスピーチのネタなどに使える365日分の記念日と...

■今日は何の日?(3月21日)
ランドセルの日
カラー映画の日
漬物の日
myDIYの日

■明日は何の日?(3月22日)
世界水の日
放送記念日
ショートケーキの日
禁煙の日
カニカマの日

■昨日は何の日?(3月20日)
春分の日
電卓の日
サブレの日
ワインの日
発芽野菜の日