カレーうどんの日の由来と面白い雑学、8月2日の今日は何の日?

カレーうどんの跳びはねをなくす方法

カレーうどんを食べる時に一番気をつけなければいけないのは、カレーうどんをすする時の跳びはねですよね。
特に白い服を着ている時に服に汁がついてしまうと、なかなか汚れを落とすことが出来ずに大変な思いをしてしまいます。

そんな跳びはねを少なくするための工夫ですが、麺をすする時に口の形を「ほ」の形にしてすすると跳びはねを少なくすることが出来ます。
口を小さくすぼめてすすると、麺をコーティングした汁がより飛び散りやすくなってしまうそうです。

また、カレーうどんを作る時にも出来る工夫があります。
うどんをあらかじめ半分に切っておくとすする時間が短くなるため跳びはねを防止することができます。

うどんをお湯で茹でておくと麺のねじれも少なくなり、さらに跳びはねを少なくすることもできます。
カレーうどんに使うカレー自体を跳びはねないようにドロドロに作っておくというのもありですね!

カレーうどんとカレー南蛮の違い

カレーうどんの他にもカレーがベースとなっている食べ物でカレー南蛮というものがありますよね。
あまりにもカレーうどんがメジャーになりすぎたおかげもあってか、あまりカレー南蛮という食べ物に注目が集まりませんが、そもそもカレーうどんとカレー南蛮の違いって知っていますか?

そば屋などで見かけることのあるメニューですが、あまり注文されるところは見たことがないですよね。
実はカレー南蛮はそば屋のメニューであることからわかるかと思いますが、カレーそばのことなんですね。

しかし、現在ではカレーうどんとカレー南蛮の定義が曖昧となってきており、カレー南蛮といいつつカレーうどんを提供している店もあるようです。
以上がカレーうどんの雑学でした、いかがでしたか?

注目記事


毎日が「今日は何の日?」

あなたやあなたの大切な人の誕生日は何の記念日ですか?

【今日は何の日?】365日雑学カレンダー!朝礼やスピーチのネタ帳
今日は何の日?という疑問をカレンダー形式で面白い雑学と一緒に紹介します。 朝礼やスピーチのネタなどに使える365日分の記念日と...

■今日は何の日?(8月2日)
ハーブの日
パンツの日
カレーうどんの日
Life2.0の日

■明日は何の日?(8月3日)
ハサミの日
はちみつの日
ハモの日
くるみパンの日

■昨日は何の日?(8月1日)
水の日
洗濯機の日
パインの日
あずきの日
釜飯の日