8月18日の「今日は何の日?」は「高校野球記念日」です。
また「高校野球記念日」にちなんで「甲子園の土はどこから来た土?」「なぜ高校野球では金属バットが使われる?」など甲子園にまつわる面白い雑学を紹介します。
8月18日は高校野球記念日
今回は「高校野球記念日」について解説していきます!
なぜ8月18日が「高校野球記念日」なのかというと、1915年8月18日に大阪の豊中球場で第1回全国中等学校優勝野球大会が開会したことが由来となっています。
この大会には地区予選を勝ち抜いた10校が参加し、京都二中が優勝を果たしました。
この「全国中等学校優勝野球大会」は現在行われている「全国高校野球選手権大会」の前身となっていて、第10回に開催された際には会場が甲子園球場となりました。
そして、1948年からは「全国高校野球選手権大会」となったのです。
日本で初めてのプロ野球が誕生したのが1930年代のことですから、1915年から始まっていた「全国中等学校優勝野球大会」の方が歴史が20年も古いんですよね。
この時期には「全国高校野球選手権大会」が甲子園で行われているため、高校野球ファンの方は毎日テレビを見ているという人も多いのではないでしょうか。
プロ野球にも魅力がありますが、優勝を目指して一つ一つの試合を全力で頑張っている高校生の姿にも心にグッとくる部分がありますよね。
甲子園の雑学
今回は「高校野球記念日」にちなんで「甲子園の土はどこから来た土?」「なぜ高校野球では金属バットが使われる?」など甲子園にまつわる面白い雑学を紹介します。