ラグビーボールが楕円形の理由
日本を代表するスポーツとして野球に始まり、サッカーやバスケットボール、卓球、テニス、バレーボールなど世界には様々な球技が存在していますよね。
これらのスポーツで使われるボールは基本的には球体となっていますよね。
しかし、最近になって日本でも徐々に注目を集めるようになったラグビーのボールに関しては、なぜか楕円形になっていますよね。
他の球技と違ってなぜラグビーだけが楕円形か疑問に思った事はありませんか?
実はラグビーというスポーツが始まったばかりのころのボールは楕円形ではなく球体でした。
しかし、ボールが重くてプレーしにくいとの声があがった結果、軽量化するために豚の膀胱を使用したところ、豚の膀胱の形が楕円形であったことから楕円形ボールとなりました。
膨らんだ豚の膀胱に牛の皮を張り合わせてそれをボールとして使用したところ、とても軽くて走りやすかったことと、どこにボールが転がるかわからないことからラグビーの面白みが増し、正式に楕円形のラグビーボールが採用されることとなったのでした。
ラグビーのトライはどういう意味?
ラグビーには「トライ」という言葉があり、この「トライ」が決まると5得点が追加されるルールになっていますよね。
しかし「トライ」という言葉は日本語で「挑戦する」という意味であり、なぜラグビーで得点をあげることが「トライ」という言葉なのか不思議に思いますよね。
実は「トライ」という言葉は昔のルールでは本当に「挑戦する」という意味で使われていた言葉なんです。
ラグビーが始まったころのルールでは、トライを決めても得点できるわけではなく、ゴールキックに挑戦できる権利がもらえるだけでした。
つまり、ゴールキックに挑戦することができるようになるため「トライ」と呼ばれていたのです。
やがて何度もルールが変更されていく中で「トライ」をするだけで得点できるようなルールとなりました。
ちなみに、現在のトライ成功で5得点というルールは1992年のルール改定によって決められたものです。
以上がラグビーの雑学でした、いかがでしたか?
注目記事
毎日が「今日は何の日?」
あなたやあなたの大切な人の誕生日は何の記念日ですか?
■今日は何の日?(8月24日)
バニラヨーグルトの日
ラグビーの日
ドレッシングの日
削り節の日
■明日は何の日?(8月25日)
即席ラーメン記念日
東京国際空港開港記念日
サマークリスマス
歯茎の日
■昨日は何の日?(8月23日)
油の日
湖池屋ポテトチップスの日
不眠の日
乳酸菌の日