国際ビーチクリーンアップデーの由来と面白い雑学、9月22日の今日は何の日?

ビーチサンダルは実は日本発祥

ビーチを歩く時には欠かせないビーチサンダルですが、その履き心地の良さに軽装の時の履物としている人や、たまに職場でもビーチサンダルを履いている人もいますよね。
「ビーチサンダル」という名前からして海外が発祥のものに思われがちですが、実は「ビーチサンダル」については日本が発祥の履物なんです。

1930年に名古屋市で発行された「名古屋市の家庭副業」には「ゴム草履」という履物が登場するのですが、この「ゴム草履」がビーチサンダルの原型となったものだとされています。
つまりは1930年時点ではすでにビーチサンダルのような履物が存在していた事になります。

その後、1952年にアメリカ人工業デザイナーのレイ・パスティンと内外ゴムの技術者生田庄太郎によって新たなゴム草履が開発されることになるのですが、この商品名が「ビーチサンダル」だったのです。
1970年以降になるとハワイのサーファーなどを中心として使われるようになり、これが広まっていったことから世界でビーチサンダルが履かれるようになったのでした。

ちなみにビーチサンダルは日本語であり、英語では「フリップフロップ(Flip-flops)」と呼ばれています。


テトラポッドは正式名称ではない

海岸に行くとたくさんのテトラポッドが並んでいるのが見られますよね。
波が高くて強い日には波をうち消す役割をしてくれているのがテトラポッドなのですが、実は当たり前のように使っている「テトラポッド」という言葉は正式名称ではないことを知っていましたか?

実は「テトラポッド」という名称については株式会社不動テトラが登録した商標名なんです。
他社からも波をうち消すような商品は発売されていて、菱和コンクリート株式会社からは「クリンガー」日建工学株式会社からは「グラスプ」という名称で発売されています。

これらの商品の正式名称は波を打ち消すことから「消波ブロック」とされています。
以上が海岸の雑学でした、いかがでしたか?

注目記事


毎日が「今日は何の日?」

あなたやあなたの大切な人の誕生日は何の記念日ですか?

【今日は何の日?】365日雑学カレンダー!朝礼やスピーチのネタ帳
今日は何の日?という疑問をカレンダー形式で面白い雑学と一緒に紹介します。 朝礼やスピーチのネタなどに使える365日分の記念日と...

■今日は何の日?(9月22日)
国際ビーチクリーンアップデー
カーフリーデー
ショートケーキの日
禁煙の日
カニカマの日

■明日は何の日?(9月23日)
秋分の日
テニスの日
不動産の日
海王星の日
不眠の日
乳酸菌の日

■昨日は何の日?(9月21日)
国際平和デー
ファッションショーの日
ガトーショコラの日
漬物の日
myDIYの日