登山の日の由来と面白い雑学、10月3日の今日は何の日?

今の富士山は三代目である

日本を代表する山であり登山スポットでもある「富士山」ですが、意外と知られていない雑学が存在しています。
その中でも衝撃的なものが、現在当たり前のように親しまれている富士山が、実は3代目の富士山であるという雑学です。

なぜ「3代目富士山」なのかというと、過去に富士山は大きな噴火を繰り返して今の富士山になったからなんです。
富士山は活火山のため、もちろん噴火することがあります。

富士山が初めて大規模な噴火をしたのが約70万年前だとされていて、その当時の標高は2500メートルほどしかなく、現在の小御岳神社あたりが頂上だったそうで、この噴火によって初代富士山が誕生することになりました。
その後、約8万年前になるとまた大規模な噴火が発生して、今度は標高が2700メートルになりました。

地理の授業で関東ローム層について習ったと思いますが、関東ローム層を形成したのがこの噴火となり、2代目富士山の誕生となりました。
更に時代が進んで約1万数千年前になると、2代目富士山の頂上付近で噴火が発生して、さらに標高が高くなることによって現在の3代目富士山となったのでした。


富士山の山頂でご飯を炊くと不味い

頑張って登った山の山頂で炊き立てのご飯を食べるのって少し憧れますよね。
キャンプの時に飯盒でご飯を炊く方も多いかと思いますが、それを雄大な景色を見渡しながら食べられたら美味しさが何倍にもなりそうです。

しかし、残念ながら、山の上でご飯を炊いても美味しくはありません。
気圧の関係で水の沸点が下がってしまい、ご飯が上手に炊き上がらないのです。

特に富士山の山頂だと沸点が88℃まで下がる為、炊いたとしても芯が残って半生でより美味しくないようです。
どうしても山頂でご飯を炊きたい場合はなるべく低い山でチャレンジしてみると良いかもしれませんね。

以上が富士山の雑学でした、いかがでしたか?

注目記事


毎日が「今日は何の日?」

あなたやあなたの大切な人の誕生日は何の記念日ですか?

【今日は何の日?】365日雑学カレンダー!朝礼やスピーチのネタ帳
今日は何の日?という疑問をカレンダー形式で面白い雑学と一緒に紹介します。 朝礼やスピーチのネタなどに使える365日分の記念日と...

■今日は何の日?(10月3日)
登山の日
飲むオリーブオイルの日
アンパンマンの日
くるみパンの日

■明日は何の日?(10月4日)
徒歩の日
天使の日
証券投資の日
日本刀の日
みたらしだんごの日

■昨日は何の日?(10月2日)
豆腐の日
望遠鏡の日
国際非暴力デー
とんこつラーメンの日
Life2.0の日