ストイックの意味と語源、実は哲学が関係している!?

この雑学では、ストイックという言葉の意味と語源について解説します。

雑学クイズ問題

ストイックの語源となった哲学の学派を創始した人物は誰?
A.セネカ
B.サルトル
C.ルソー
D.ゼノン

答えは記事内で解説していますので、ぜひ探しながら読んでみてくださいね!

ストイックの意味と語源、実は哲学が関係している!?

ストイックの意味と語源、実は哲学が関係している!?

ストイックという言葉のイメージ

ストイックという言葉ですが、かなり頻繁に目にする言葉ですよね!
ストイックな人というと皆さんはどんな人をイメージしますか?

なんとなく、「自分にとことん厳しく頑張っている人」をイメージするのではないでしょうか?
仕事の場面などでも「彼はストイックに業務に取り組んでいる」という使われ方をしますよね!

それでは、実際にストイックとはどういう意味なのでしょうか?
意味と語源について触れていきましょう!


ストイックの意味

まずはストイックの意味について解説します。
ストイックについて調べてみると以下のような意味が出てきました!

・克己的・禁欲的な態度
・自らを厳格に律する姿勢
・怠惰や享楽へ逸脱することなく目標へと邁進する求道的な在り方

「克己(こっき)」という言葉は、「自分の感情・欲望・邪念などにうちかつ」という意味で使われる言葉です。

ということは、普段からよく使われている「自分に厳しい」という意味で正解だったというわけですね!
ちなみにストイックは英語で「stoic」と書きます。

日本語に訳すと「ストイックな」という意味になるそうで、そのままですね・・・
あまり英語も日本語も変わらないような・・・

これだけでは雑学にならないので、続いてはストイックという言葉の語源について触れていきましょう!

ストイックは哲学から生まれた言葉!?

ストイックの意味と語源、実は哲学が関係している!?
ストイックの意味はわかりましたが、実はストイックの語源はとある哲学からきていることをご存じだったでしょうか!?
元々は古代ギリシャ哲学のストア派と呼ばれている学派の思想を指す形容詞だったのです!

また、ストア学派の哲学者を指す場合もストイックという言葉を使います。
ちなみに、ストア学派の思想をストイシズムといいます。

それでは、ストア学派のストイシズムとはどんな思想だったのでしょうか?
ストア学派の思想を簡単に説明すると、「自律や自制によって道徳的かつ倫理的な幸福を求めようとするという思想」になります!

禁欲主義的な幸福論とも呼ばれています!
ストア学派の思想が「禁欲主義の自律・自制」であることから、ストイックの意味が「自らを厳格に律する姿勢」であることも納得できますね!

ストア学派とは

ストア学派については、古代ギリシャ哲学の一学派とされています。
紀元前の4~3世紀末頃に、キプロスのゼノンによって創始されました。

ちなみに、「ストア」という名前については、ゼノンが講義を行っていた建物が、ストアポイキレー(彩画列柱)であったことに由来しています。


注目記事


それでは雑学クイズの正解発表です、答えはもうお分かりですよね?

雑学クイズ問題解答

雑学クイズ問題の答えは「D.ゼノン」でした!

この問題以外にも、思わず人前で披露したくなる楽しい雑学クイズ問題を用意しています。
全て解けたら雑学王かも!?
【目指せ雑学王】面白い雑学クイズ問題集!【解説付き】

他にも、こんな雑学がお勧めです。
風邪の時に食べても意味がないものや、負担になるもの
野球は昔、21点先取制ルールだった!?
歴史上最も短い戦争はわずか40分で終了した!?

まとめ

ストイックは「自らを厳格に律する姿勢」を意味している。
語源は古代ギリシャ哲学で、ストア学派の思想であるストイシズムからきている。
ストア学派の思想は、「自律や自制によって道徳的かつ倫理的な幸福を求めようとする」ことである。
ストア学派は、紀元前の4~3世紀末頃に、キプロスのゼノンによって創始された。
「ストア」という名前については、ゼノンが講義を行っていた建物が、ストアポイキレー(彩画列柱)であったことに由来している。