コンクリート、セメント、モルタル、アスファルトの違いって?

この雑学では、コンクリート、アスファルト、セメント、モルタルの違いについて解説します。

雑学クイズ問題

以下の石材のうち、原料の違うものはどれ?
A.アスファルト
B.セメント
C.モルタル
D.コンクリート

答えは記事内で解説していますので、ぜひ探しながら読んでみてくださいね!

コンクリート、セメント、モルタル、アスファルトの違いって?

コンクリート、セメント、モルタル、アスファルトの違いって?

色々な石材

ここ数年になってDIYが流行し始めました。
女性の方でも本格的なDIYに取り組む人が多く、ホームセンターでもDIYコーナーなどが出来るほどです。

木材の加工はもちろんのこと、最近は石材まで自分で作ってしまう人もいるそうです。
私たちの日常に当たり前のように存在している石材ですが、色々な種類があり、用途も様々です。

具体的には「コンクリート」「セメント」「モルタル」「アスファルト」など、身近なものだけでも4種類あります。
しかし、違いを説明するとなると、意外と難しいですよね?

具体的な違いはどこにあるのでしょうか?
今回はそれぞれの石材の特徴に触れて、それぞれの違いについて詳しく解説していきます。


それぞれの石材の特徴

コンクリート、セメント、モルタル、アスファルトの違いって?
それではさっそくそれぞれの石材の特徴について解説します。

セメント

まずはセメントについて解説します。
セメントは石灰石や粘土、酸化鉄や鋼鉄などを混ぜて焼き上げ、それを細かく砕いたもののことをいいます。

実はセメント単体だけでは強度が弱く、セメントだけで使われることはあまりありません。
どこで使用されるのかというと、コンクリートやモルタルを作る時です。

セメントは他の石材を作るための材料であり、ハンバーグでいうところの「つなぎ」のような役割を果たしています。
柔らかくして使用する時は、水を練りこんでペースト状にして、ひび割れた石材などに塗りこんで使います。

コンクリート

続いてはコンクリートについてです。
コンクリートは、セメントに砂や砂利を混ぜて水で練ることによって作られます。

日本では1番オーソドックスな石材となっており、道路やダム、トンネルから建造物まで、色々な場面で活躍している石材です。
また、固まる前の状態のコンクリートの事を生コンクリートと呼びます。

モルタル

続いてはモルタルについてです。
モルタルはセメントに砂を混ぜて、水で練った石材の事を指します。

加工段階ではとても柔らかく扱いやすいため、ブロックやレンガを積む際のつなぎとして使われたり、コンクリートの表面をきれいに仕上げる際に塗って使われます。
コンクリートに比べて値段が高めであることと、経年による伸縮が発生するため、モルタルだけで建物をたてることはありません。

アスファルト

最後に解説するのはアスファルトです。
アスファルトは他の石材とは異なる性質をもっており、高温では液体となり、常温では固体となります。

また、他の石材と違って、原油から採取される物質であり、他の石を混ぜ合わせて作るものではありません。
主な利用方法は道路の舗装工事です。

道路の穴のあいてくぼんだ部分だけ、黒色のアスファルトで舗装されていることってよくありますよね?
他にも防水材や防音材、接着剤や緩衝材として利用される事もあります。


注目記事


それでは雑学クイズの正解発表です、答えはもうお分かりですよね?

雑学クイズ問題解答

雑学クイズ問題の答えは「A.アスファルト」でした!

この問題以外にも、思わず人前で披露したくなる楽しい雑学クイズ問題を用意しています。
全て解けたら雑学王かも!?
【目指せ雑学王】面白い雑学クイズ問題集!【解説付き】

ちなみに、今回紹介した石材で最も高価なのがセメントであり、強度が1番高いのはコンクリートとなります。

他にも、こんな雑学がお勧めです。
【雑学】きつねうどん・きつねそばの名前の由来とは!?
歴史上最も短い戦争はわずか40分で終了した!?
野球のホームベースは昔、四角形だった!?

まとめ

セメントは石灰石や粘土、酸化鉄や鋼鉄などを混ぜて焼き上げて細かく砕いたもの、コンクリートやモルタルの原料となる。
コンクリートはセメントや砂や砂利を混ぜて、水で練ることによって作られたものである。
モルタルはセメントに砂を混ぜて、水で練ることによって作られたものである。
アスファルトは原油から採取された物質であり、温度によって液体や固体など状態が変わる。