飲酒後の〆のラーメンが美味しいのはなぜ?理由を簡単に解説!

この雑学では、飲酒後のラーメンが美味しい理由を説明します!

雑学クイズ問題

ラーメンに含まれる酔い覚ましの物質とは?
A.イノシン酸
B.ペプシン
C.リチン
D.ヒスタミン

答えは記事内で解説していますので、ぜひ探しながら読んでみてくださいね!

飲酒後の〆のラーメンが美味しいのはなぜ?理由を簡単に解説!

飲酒後の〆のラーメンが美味しいのはなぜ?理由を簡単に解説!

よくある光景

職場や友人と飲み会をやった後に必ず、以下の発言をする人はいませんか?
最後の締めにラーメンを食べに行こう!

または、夜遅くにラーメン屋へ行った時、酔っ払ったおじさん達がたくさんいる!
こんな光景を見たことはありませんか?

飲酒後についつい食べたくなってしまうラーメン。
それにはちゃんとした理由があったのです!


飲酒後ってどんな状態?

ビールで乾杯!みんなで楽しく宴会!
お酒を飲むと、以下のような症状が出てくるかと思います

・皮膚が赤くなる
・陽気になる
・脈拍数が速くなる
・体温があがる

それはつまり、アルコールが血液に吸収され、アルコール血中濃度が高くなっていて、血糖値が減少している状態なんです。
量にもよりますが、アルコール血中濃度が高くなれば高くなるほど、酔いの症状も悪化します。

場合によっては、立てなくなったり、意識が混濁して記憶が無くなったりもしますよね!
お酒は人に迷惑を掛けないように、程々に楽しみたいものです!

飲酒後のラーメンが身体に良い?

飲酒後のラーメンは体に良いって聞いたことはありませんか?
それは、ラーメンに含まれる物質とアルコール血中濃度に関係があったのです!

ラーメンにはイノシン酸というものが含まれています。

イノシン酸とは?

一般的にはうま味物質として知られてる。
主に、煮干し、さば、たい、かつお節、豚肉に多く含まれている。
また、肝臓でアルコールの分解を助け、血中濃度を下げる効果がある。

ラーメンはイノシン酸を含んだ材料を使ってダシを取ります。
そのためスープにはイノシン酸がたくさん含まれているんですね!

したがって、ラーメンは飲酒後にはうってつけの食べ物なんです!

飲酒後のラーメンが美味しい理由

飲酒後の〆のラーメンが美味しいのはなぜ?理由を簡単に解説!
身体にいい理由はわかったけど、結局、ラーメンが美味しい理由は?
そう思ってる方も多いかと思います!

その理由は、飲酒後の状態の2つ目、血糖値が減少していることに関係があります。
当然、身体は血糖値が減少しているため、血糖値を摂取するように、「お腹が空いた」とサインを出します。
さらに、飲酒後にはアルコールの影響で、軽い脱水症状を起こしています

つまり身体が炭水化物(麺)とスープ(水分)を欲しているため、補うためにラーメンは最適の食べ物ということですね!

注目記事


それでは雑学クイズの正解発表です、答えはもうお分かりですよね?

雑学クイズ問題解答

雑学クイズ問題の答えは「A.イノシン酸」でした!

この問題以外にも、思わず人前で披露したくなる楽しい雑学クイズ問題を用意しています。
全て解けたら雑学王かも!?
【目指せ雑学王】面白い雑学クイズ問題集!【解説付き】

身体が欲している食べ物を食べて、美味しくないわけがないですよね!
身体を壊さない程度に、適度な飲酒を心掛けて、美味しいラーメンを食べましょう!

他にも、こんな雑学がお勧めです。
明治時代の超能力裁判とは!?
イギリスにあるおかしな法律
アロンアルファの歴史と意外な用途とは?

まとめ

飲酒後には、身体が以下の状態になる。
・アルコール血中濃度が上昇する
・血糖値が下がる

ラーメンには、あるコード血中濃度を下げるイノシン酸が含まれている。
また、アルコールが回っている場合は、血糖値を補うために、麺(炭水化物)が適している。