緑内障を考える日の由来と面白い雑学、6月7日の今日は何の日?

感情によって涙の味が変わる

人は感情的になると涙が出てしまう生き物ですから、誰もが1度は涙を流したことがあるでしょう。
そんな涙ですが実は涙の味は感情によって変わってくるって知っていましたか?

涙の味は涙を流している時に交感神経が働いているのか、それとも副交感神経が働いているのかによって味が変わってきます。
交感神経が働いている時は悔しい時や腹が立っている時であり、この時は塩辛くてしょっぱい味の涙が流れてくるそうです。

逆に副交感神経が働いている時は、嬉しい時や悲しい時のようで涙の味は水っぽくて少し甘めの涙となるようです。
ちなみに、涙を生成する時は血液を原料として涙腺で作られていて、無色透明の涙は血液と非常に似ているため、涙は目から流れる血液と言っても過言ではありません。

青い目は突然変異で生まれた

日本人の多くは瞳の色が黒色であったり、または茶色だったりしますよね。
そして、外国人には青い瞳を持っている人がたくさんいて、あの青い瞳が美しくかっこいいため、カラコンなどで真似をしたくなる人も多いのではないでしょうか?

実はあの外国人の青い瞳なんですが、もともとは青い瞳をしている人なんて一人もいなかったって知っていますか?
デンマーク人研究者によるDNA調査の結果、青い瞳の人間は突然変異によって現れて、そのたった一人の青い瞳の祖先によって青い瞳の子孫が増えたことが判明しているのです。

現在から六千年から一万年前の話であり、それまでは地球上には青い瞳を持った人間は存在していなかったんですね。
もしかすると、また突然変異によって現在は存在しない瞳の色をした人が現れて、将来的には新たな瞳の人種が誕生するかもしれませんね。

以上が目の雑学でした、いかがでしたか?

注目記事


毎日が「今日は何の日?」

あなたやあなたの大切な人の誕生日は何の記念日ですか?

【今日は何の日?】365日雑学カレンダー!朝礼やスピーチのネタ帳
今日は何の日?という疑問をカレンダー形式で面白い雑学と一緒に紹介します。 朝礼やスピーチのネタなどに使える365日分の記念日と...

■今日は何の日?(6月7日)
むち打ち治療の日
緑内障を考える日
生パスタの日

■明日は何の日?(6月8日)
世界海洋デー
ヴァイキングの日
果物の日
歯ブラシ交換デー

■昨日は何の日?(6月6日)
芒種
楽器の日
生け花の日
メロンの日
手巻きロールケーキの日