バニラヨーグルトの日の由来と面白い雑学、8月24日の今日は何の日?

ブルガリアに長寿者が多い理由

世界でも長寿者が多い国で知られているブルガリアですが、実はブルガリア国民が長寿であることにヨーグルトが関係しているって知っていましたか?
ヨーグルトは健康に良い食べ物として有名ですが、まさかヨーグルトを普段から食べているからって国民全体の平均寿命が上がってしまうなんて驚きですよね。

これはヨーグルトの研究をしていたロシアのメチニコフ博士という人物の研究によって判明した事実であり、単なる噂話などではないんです。
メチニコフ博士がヨーグルトの研究を進めていく過程で、ブルガリアに長寿者が多いのはヨーグルトに含まれる乳酸菌のためであることを突き止めたんですね。

そして、この研究結果があったからこそヨーグルトは健康に良い食品だとして世界中に普及していくこととなったのです。
後にメチニコフ博士は免疫に関する研究によりノーベル生理学・医学賞を受賞したこともあり、偉大な研究者となりました。

このような研究結果も出ていることですから、長生きしたい人にとってはヨーグルトは欠かせないものですね。

ヨーグルトは腐らせているのに更に腐る理由

ヨーグルトといえば牛乳を腐らせて作る食べ物ですよね。
しかし、ヨーグルトはもともと腐っている食品なのにも関わらず消費期限が存在しており、さらに腐ってしまいますよね。

実は腐るといってもいろいろな種類の腐り方があり、牛乳を人間の健康によく食べられるように腐らせたものがヨーグルトなんですね。
この人間が食べられるように腐らせる方法が「発酵」と呼ばれる方法であり、微生物の動きを活発にさせることによって「発酵」を進めます。

そして、人間の身体にとって悪い腐り方は、「発酵」と同じ微生物の仕業なのですが、例えば空気にふれることによって雑菌がヨーグルトに付着し、それが増殖して毒素が生成されてしまうと悪い腐り方をしてしまうんです。
つまり、良い腐り方も悪い腐り方についても微生物の仕業であり、人間が食べられるものとそうでないもので呼び方などが変わっているのです。

以上がヨーグルトの雑学でした、いかがでしたか?

注目記事


毎日が「今日は何の日?」

あなたやあなたの大切な人の誕生日は何の記念日ですか?

【今日は何の日?】365日雑学カレンダー!朝礼やスピーチのネタ帳
今日は何の日?という疑問をカレンダー形式で面白い雑学と一緒に紹介します。 朝礼やスピーチのネタなどに使える365日分の記念日と...

■今日は何の日?(8月24日)
バニラヨーグルトの日
ラグビーの日
ドレッシングの日
削り節の日

■明日は何の日?(8月25日)
即席ラーメン記念日
東京国際空港開港記念日
サマークリスマス
歯茎の日

■昨日は何の日?(8月23日)
油の日
湖池屋ポテトチップスの日
不眠の日
乳酸菌の日