公示の意味を簡単に解説!選挙における公示とは?

この雑学では選挙などで使われる「公示」という言葉の意味についてわかりやすく解説します。

雑学クイズ問題

公示とはどういう意味?
A.演説を行うこと
B.各政党が候補者を発表すること
C.衆議院または参議院の解散が発表されること
D.公の機関が一般に向けて発表を行うこと

答えは記事内で解説していますので、ぜひ探しながら読んでみてくださいね!

公示の意味を簡単に解説!選挙における公示とは?

2017年10月10日は衆議院解散総選挙の公示

皆さんは選挙が行われる時に投票所へ行って投票をしていますか?
特に若者は選挙への関心が薄く、年齢が引き下げられても選挙に参加しないという人が多いですよね。

2017年の衆議院解散選挙は国政を大きく左右するものですし、これから社会人になる若者にとってもかなり重要なものです。
政治はなんだかとてもわかりにくいもののように感じますし、自分の一票で何か変わるのか?など疑問はあるかと思いますが、まずは参加することが大切です。

おそらく今回の選挙でも「公示」という言葉が使われていますが、この「公示」の意味がわからないという人がいますよね。
この記事を読んでいる方も選挙に興味があるものの「公示」の意味がわからず、ここへたどり着いたかと思います。

簡単に「公示」の意味ついて解説していきますので、選挙へと興味を持って頂くキッカケになればと思います。


公示の意味について

それではさっそく「公示」の意味について解説していきます。
「公示」の意味について調べてみると以下のような意味であることがわかります。

・公の機関が一般向けに発表をすること

以上のことから、今回は政府(公の機関)から一般(国民)に向けて発表されるということですね。
このような解散を伴う大きな選挙の公示については、衆議院解散後に開かれる臨時閣議によって決定されます。

ちなみに2017年衆議院解散総選挙は10月10日に公示が行われ、10月22日に投開票が行われます。
政治などで使われる言葉は難しいイメージがありますが、こうして意味を知ってみると簡単に感じませんか?

選挙の公示では何が発表される?

選挙における「公示」では正式な投票日などが発表されます。
衆議院解散の総選挙では選挙期日の12日前まで、参議院の選挙では17日前までに「公示」を行わなくてはなりません。

この「公示」が行われる日までには出馬する立候補者の届け出が受け付けられて、「公示」と共に立候補者による街頭演説などの選挙運動が始まります。
また、「公示」が行われる前に立候補者が選挙運動を行ってしまうと「事前運動」とみなされて、公職選挙法違反となってしまいます。

もちろん通常の「政治活動」などは許されていますが、「清き一票をよろしくお願いします。」などの文言のポスターを貼ったり、そのような言葉を使って街宣車を走らせてしまうことが「事前運動」に該当します。
「公示」が行われたあとにはそれぞれの選挙区で候補者による選挙活動が活発に行われるので、ぜひ自分の選挙区の代表が誰なのかを確認し、公約などを聞いて投票所へ足を運んでみてくださいね。

以上が「公示」の意味でした、ご理解いただけましたか?


注目記事


それでは雑学クイズの正解発表です、答えはもうお分かりですよね?

雑学クイズ問題解答

雑学クイズ問題の答えは「D.公の機関が一般に向けて発表を行うこと」でした!

この問題以外にも、思わず人前で披露したくなる楽しい雑学クイズ問題を用意しています。
全て解けたら雑学王かも!?
【目指せ雑学王】面白い雑学クイズ問題集!【解説付き】7

他にも、こんな雑学がお勧めです。
シャベルとスコップの違い、説明できますか?
カタルシスの意味と語源、誰でもわかるように解説します!
年越しや引越しでなぜそばを食べるのか?

まとめ

公示とは「公の機関が一般向けに発表をすること」という意味である。
衆議院解散後の公示ついては解散後に開かれる臨時閣議によって決定される。
選挙における公示では正式な投票日などが発表され、衆議院では選挙期日の12日前、参議院では17日前までに公示を行わなくてはならない。
公示が行われる前に選挙運動が行われると「事前運動」とみなされ、公職選挙法違反となる。