清明の由来と面白い雑学、2024年4月4日の今日は何の日?

日本の清明にまつわる行事

あまり日本では清明になじみがなく全国的に見ても清明にまつわる行事が行われていませんが、実は日本でも唯一清明に行事を行っている県があります。
それは「沖縄県」です。

沖縄は清明になると「清明祭」を行う風習があり、これは18世紀に中国から伝わったものだとされています。
「清明祭」は沖縄では「シーミー」と呼ばれていて、祖先のお墓にお参りをして掃除をした後、墓前で親族が豚肉の料理であったり、餅をお菓子、果物などを食べます。

お盆やお正月といった時期に帰省をする人が多いですが、沖縄では清明祭にあわせて帰省する人も多いようです。
沖縄は日本の歴史の中でも途中までは全く別の国として独自の文化が根付いていたため、このような行事が行われていてもおかしくはありませんよね。


中国の清明

清明は中国では古くから先祖の霊を供養する重要な祝日だということを説明しました。
もう少し詳しく中国の清明を掘り下げていきます。

中国の清明は先祖の霊を供養するために、墓の掃除をする日でもあることから「掃墓節(そうぼせつ)」とも呼ばれています。
また、気候がよく外を歩き回るのにちょうどいい時期であることから「踏青節(とうせいせつ)」とも呼ばれています。

また、中国の伝統として清明の前日については火の使用が禁止されています。
そのため清明の前日の食事は冷食である事が多いようです。

この中国の清明がもととなって、沖縄で清明祭が行われるようになったわけですね。

以上が二十四節気である「清明」でした、ご理解いただけましたか?

注目記事


毎日が「今日は何の日?」

あなたやあなたの大切な人の誕生日は何の記念日ですか?

【今日は何の日?】365日雑学カレンダー!朝礼やスピーチのネタ帳
今日は何の日?という疑問をカレンダー形式で面白い雑学と一緒に紹介します。 朝礼やスピーチのネタなどに使える365日分の記念日と...

■今日は何の日?(4月4日)
清明
あんパンの日
ヨーヨーの日
幸せの日
どらやきの日
みたらしだんごの日

■明日は何の日?(4月5日)
ヘアカットの日
横町の日
デビューの日
チーズケーキの日

■昨日は何の日?(4月3日)
神武天皇祭
ペルー日本友好の日
日本橋開通記念日
くるみパンの日