緑茶も紅茶もウーロン茶も茶葉は同じ
普段から皆さんも色々な種類のお茶を口にしていると思います。
洋菓子と一緒に飲むのであれば紅茶であったり、食事の時には緑茶、ダイエットなど健康を気にかけている人はウーロン茶を飲んでいたりしますよね。
全て味が違うように感じますが、実はもともとの茶葉は全部同じだって知っていましたか?
それでは、どこに違いがあるのでしょうか。
その違いは茶葉の発酵の度合いから生まれているものなんです。
全く発行させていないものが緑茶であり、半発酵したものがウーロン茶、完全に発酵させたものが紅茶となります。
緑茶の茶葉が緑色なのに対して、紅茶の茶葉は茶色くなっていますが、これは発酵させたからなんですね!
また、お茶の色を比べてみてもわかりますが、緑茶は発酵させてないため元々の茶葉の色である緑色に近い色をしていますが、発酵させたウーロン茶や紅茶は液体も茶葉と同じ色をしていますよね。
実はカフェインが多いお茶
カフェインといえば夜の寝る前の時間帯に摂取してしまうと眠れなくなるとされていますよね。
カフェインはコーヒーにたくさん含まれているイメージから、眠気覚ましに飲まれたり、逆に寝る前にコーヒーは飲んではいけないとされています。
しかし、コーヒーに比べて実はお茶の方がたくさんカフェインが含まれているって知っていましたか?
お茶の中でも玉露はカフェインが多く含まれていて、100gあたりのカフェインの含有量はコーヒーが1.3%なのに対して、玉露は3.5%もカフェインを含んでいます。
その他にも煎茶であったりほうじ茶であったり、お茶にも様々な種類がありますが、いずれもコーヒーよりも多くカフェインを含んでいるため、寝る前に過剰に摂取するのには注意が必要です。
カフェインだけに注目するとお茶は睡眠を妨げるものになってしまいますが、その他にはカテキンやテアニンなど、身体の調子を整える健康成分も含んでいるため、身体に悪いものだとはいえません。
以上がお茶の雑学でした、いかがでしたか?
注目記事
毎日が「今日は何の日?」
あなたやあなたの大切な人の誕生日は何の記念日ですか?
■今日は何の日?(4月21日)
川根茶の日
民放の日
漬物の日
myDIYの日
■明日は何の日?(4月22日)
アースデイ(地球の日)
よい夫婦の日
カーペンターズの日
ショートケーキの日
禁煙の日
カニカマの日