エベレスト登頂記念日の由来と面白い雑学、5月29日の今日は何の日?

「そこに山があるから」は誤訳

イギリスの有名な登山家に「ジョージ・マロリー」という人物がいます。
彼も2度目の挑戦でエベレストの登頂に成功し、とある有名な名言を残しました。

それは「そこに山があるから」という名言です。
しかし実はこの「そこに山があるから」という名言は誤訳で誕生したものだって知っていましたか?

この名言はニューヨークタイムズ誌の取材の時に答えたものであり、記者はマロリー氏に対して「どうしてエベレストに登りたかったのですか?」という質問を投げかけました。
そしてマロリー氏は「なぜならそこにあるから」と答えました。

このやり取りが時代の流れを通じて「なぜ山に登るのか?」「そこに山があるから」といった意味に変わっていったのです。
記者はなぜエベレストの登頂に挑戦したのかを聞いたに対して、エベレストがそこにあったからと答えたのですから、「そこに山があるから」は誤訳といえるでしょう。

エベレストよりも高い山が存在する

エベレストといえば世界一標高の高い山ということで有名ですよね。
しかし、標高ではなく「高さ」で見た時にエベレストよりももっと高い山が存在しているって知っていましたか?

その山はアメリカのハワイ諸島にある「マウナ・ケア山」という山であり、なんとその高さは10203メートルにもなります。
エベレストの高さは8848メートルなので、マウナ・ケア山の方がはるかに高い山であることがわかりますね。

しかし、山の高さを表す標高は一般的には海水面が基準となっています。
マウナ・ケア山はほとんどの部分が海の中にあるため標高にした場合は4205メートルしかないのです。

何億年の月日が流れる間に海水が劇的に減るようなことがあれば、マウナ・ケア山が世界一の標高の山になることもあるかもしれません。
以上が山の雑学でした、いかがでしたか?

注目記事


毎日が「今日は何の日?」

あなたやあなたの大切な人の誕生日は何の記念日ですか?

【今日は何の日?】365日雑学カレンダー!朝礼やスピーチのネタ帳
今日は何の日?という疑問をカレンダー形式で面白い雑学と一緒に紹介します。 朝礼やスピーチのネタなどに使える365日分の記念日と...

■今日は何の日?(5月29日)
エベレスト登頂記念日
こんにゃくの日
呉服の日
ふくの日

■明日は何の日?(5月30日)
ごみゼロの日
消費者の日
掃除機の日
みその日
EPAの日

■昨日は何の日?(5月28日)
ゴルフ記念日
花火の日
にわとりの日