ラーメンを食べると鼻水が出る理由と治す方法について解説。

この雑学では、ラーメンを食べるとなぜ鼻水が出てしまうのかその理由について解説します。

雑学クイズ問題

鼻水をとめる方法とは?
A.鼻を叩く
B.鼻を冷やす
C.鼻を暖める
D.鼻を下に向ける

答えは記事内で解説していますので、ぜひ探しながら読んでみてくださいね!

ラーメンを食べると鼻水が出る理由と治す方法について解説。

ラーメンを食べると鼻水が出る理由と治す方法について解説。

鼻水のメカニズム

ラーメンを食べていると、風邪をひいてるわけでもないのに、急に鼻水が出てきて不思議だと思ったことはありませんか?
また、ラーメンに限らず、うどんや鍋など熱い汁物を食べている時にも、鼻水が出てきてしまいますよね。

まずは、鼻水が出てくるメカニズムについてです。
鼻水というものは、鼻の奥にある鼻腔に異物が侵入した時に発生します。

異物とは、ほこり、花粉、ウイルスなどのものですね。
そして、これらの異物が侵入するとそれが身体を察知して、体外へ追い出そうとして鼻水を出すのです。

風邪をひいている時に鼻水が出るのも、体外にウイルスを排出しようとしていたり、鼻の粘膜が炎症を起こしていることから、いつも以上に敏感になっているからです。
つまり、簡単に言えば、鼻水は鼻腔の粘膜が刺激された時に発生するものなんです。


ラーメンを食べた場合

続いて、ラーメンが食べた場合に鼻水が発生する理由についてです。
ラーメンを食べることと、鼻に異物が侵入することは別のことに思えるかもしれません。

しかし、実はラーメンから立ち昇る湯気が原因で、鼻水が発生してしまうのです。
湯気が鼻に入ると鼻腔の粘膜が直接刺激されるため、鼻水を発生させます。

また、口の中に熱いものが入ってくると、鼻腔の粘膜付近にある血管が開きます。
以上の2つの理由から、ラーメンなどの熱いものを食べると鼻水が出てくるのでした。

鼻水を治す方法

ラーメンを食べると鼻水が出る理由と治す方法について解説。
最後に、止まらない鼻水を治す方法について解説します。
ラーメンを食べている時に出る鼻水は鼻をかめばすぐにとまりますが、風邪を引いた時などに出てくる鼻水はなかなか止まらないですよね。

そのような時は、蒸しタオルで鼻を温めるようにしてみてください。
鼻水が一気に出てきますが、その後にいっきに鼻がスッーとなります。

外出中でタオルが用意できない場合には、鼻の上の方を手で抑えて温めるだけでも多少の効果は期待できますので、ぜひ試してみてくださいね。


注目記事


それでは雑学クイズの正解発表です、答えはもうお分かりですよね?

雑学クイズ問題解答

雑学クイズ問題の答えは「C.鼻を暖める」でした!

この問題以外にも、思わず人前で披露したくなる楽しい雑学クイズ問題を用意しています。
全て解けたら雑学王かも!?
【目指せ雑学王】面白い雑学クイズ問題集!【解説付き】

他にも、こんな雑学がお勧めです。
サウスポーの意味と、意外な語源とは?
結局、サラダ味とは何味なの?
肩こり解消に効く魚がいる!?

まとめ

鼻水は鼻腔の粘膜が異物によって刺激されることにより発生する。
ラーメンを食べた場合は、湯気により粘膜が刺激され、また粘膜付近の血管が開くため、鼻水が出る。
ラーメンを食べた場合に発生する鼻水は一時的なものなので、鼻をかむことによりすぐに止まる。
しかし、風邪のときにはなかなか止まらないので、暖かい蒸しタオルで鼻を暖めるのが有効である。
また、鼻の上の方を手でおさえて暖めるのでも、多少の効果がある。