夏の雑学まとめ、子供から大人まで楽しめる話題をどうぞ!

今回は夏にまつわる雑学をまとめて紹介していきます。
アイスの雑学」「海の雑学」「花火の雑学」など、夏の定番にまつわる雑学をたくさん紹介しますので、最後まで楽しんて行ってくださいね!

夏の雑学まとめ-海編

夏の雑学まとめ
まずは夏の定番レジャーである「海」にまつわる雑学を紹介します。

海が青く見える理由

海が青く見える理由について「空の青が反射しているから」と誤解されている方が多いようです。
実際に海が青く見えることに関係があるのは「光の波長」です。

太陽光には様々な色の光が含まれており、それぞれの色には波長があります。
海に太陽光が差し込んだ時に、波長の長い赤い色や黄色い色の光は海水に吸収されて見えなくなってしまいます。

一方で波長の短い青色は影響を受けにくいことから、海中でも色が残ります。
そして、青色の光が海の中にいるプランクトンや細かいゴミに反射して、海が青く見えているのです。

海の満潮、干潮の仕組み

海は満潮や干潮などを繰り返すことから、時間によって水位が変わりますよね。
実はこのような海水の満ち引きには、遠く離れた宇宙に浮かぶ「月」が関係しているのです。

月にも地球と同じように引力があるため、月の位置によっては引力の影響を受けるんですね。
そのため、月の引力による影響が強い場合には海面が盛り上がって満潮となり、逆に影響が弱い場合には海面が低くなるのです。

夏の雑学まとめ-アイス編

夏の雑学まとめ
続いて、夏に食べると美味しい「アイス」にまつわる雑学です。

かき氷で起こる頭痛の正体

かき氷を一気に食べると必ずと言っていいほど頭に「キーン」という痛みが走りますよね。
実はあの頭痛には名前があり、正式名称は「アイスクリーム頭痛」と呼ばれているのです。

しかし、アイスクリーム頭痛が発祥する原因は諸説あり、はっきりとわかっていないのが現状なんですね。
その中でも有力な説として、かき氷の冷たさが神経に影響を与え、冷たさと共に痛みも刺激してしまっているという説です。

また、冷たさによる刺激がきっかけとなり、頭にある血管が炎症を起こしてしまうという説も有力だとされています。
いずれにせよ、かき氷はアイスクリームよりも冷たく、冷たすぎるものは一時的に人体に悪影響をもたらすのかもしれませんね。

かき氷シロップは全部同じ味?

かき氷シロップには様々な種類の味がありますが、実は色が違うだけで味は同じというものがあります。
市販されている安価なかき氷シロップの「イチゴ」「メロン」「ブルーハワイ」などは全て味が同じなのです。

それらは着色料や香料を変えているだけなので、視覚と嗅覚によって錯覚を起こし、あたかも味が変わったように感じているだけなんですね。
抹茶味やコーラ味といったものは実際のその味がしますが、それ以外は目をつぶって食べると全て同じ味に感じます。

アイスの賞味期限はどれぐらい?

実はアイスには賞味期限がないってご存じでしたか?
日本アイスクリーム協会によると、アイスは品質の劣化が極めて少ないことから、賞味期限が存在しないとのことです。

また、農林水産省の「加工食品品質表示基準」においても、以下の基準が設けられています。
・品質の変化が極めて少ないものの中で定められた食品は、賞味期限の表記を省略できる

そのため、アイスには賞味期限が表記されていないんですね。
しかし、賞味期限を表記しない代わりに「ご家庭ではマイナス18度以下で保存してください」と表記するなどのルールが存在します。

夏の雑学まとめ-花火編

夏の雑学まとめ
最後は花火にまつわる雑学のまとめです。

「たまや」と「かぎや」の由来

花火を見た時に「たまや~!」「かぎや~!」と声を上げる人がいますよね。
この「たまや」と「かぎや」は、江戸時代に人気を二分していた花火師の屋号が由来となっているのです。

江戸の花火大会では両国橋をハサミ、上流で玉屋、下流では鍵屋が担当して花火を打ち上げていました。
そして、より美しい花火を上げた方の屋号を叫ぶという文化が出来たんですね。

当時、圧倒的に人気を誇っていたのが「玉屋」だったため、現代でも「たまや~!」という掛け声の方が残っているのです。

花火の打ち上げ音は人工的に鳴らしている

花火を打ち上げた際には「ヒュー」と音を立てながら上空へと昇っていきますよね。
これは花火がすごい勢いで上昇し、空気を切り裂いている音だと思われがちですが、実は人工的に鳴らしているのです。

大きな花火玉を打ち上げる際には「曲導(きょくどう)」と呼ばれる、小さい花火や音を演出する添加物も一緒に打ち上げられます。
そして、曲導の中でも音を立てて上昇するものを「笛」と呼んでおり、打ち上げた時の「ヒュー」はこの「笛」によるものだったのです。

花火が「ドン!」と破裂する音をより引き立たせるために、あえて「ヒュー」という音を人工的に鳴らしていたんですね。
以上が夏の雑学まとめでした。


注目記事


他にも、こんな雑学がお勧めです。
【驚き】宅配ピザの原価は安い!でも頼むと高い!その理由とは?
ヨーグルトから出る水分の正体とは?食べても大丈夫?
月の土地、実は購入できるんです!買い方と値段は!?