肩こりの解消に良い食べ物、実はとある魚に効果あり。

この雑学では、肩こりの解消に良い食べ物について解説します!

雑学クイズ問題

肩こりを治す物質の名前は?
A.カプサイシン
B.ドコサヘキサエン酸
C.GHQ
D.EPA

答えは記事内で解説していますので、ぜひ探しながら読んでみてくださいね!

肩こりの解消に良い食べ物、実はとある魚に効果あり。

肩こりの解消に良い食べ物、実はとある魚に効果あり。

肩こりとはどういう状態?

常日頃からデスクワークをしていたり、長時間同じ姿勢で仕事をしている人にとって、肩こりは難敵ですよね。
肩こりに良い食べ物を紹介する前に、まずは肩こりの原理について学んでいきましょう。

普段からあまり意識していないかもしれませんが、肩の筋肉は頭や腕を支える役割を担っています。
特に頭はボウリング球と同じぐらいの重さがあることから、肩にはそれなりの負担がかかります。

そして、筋肉の緊張状態が長時間続くと、筋肉が硬くなってきて血液の循環障害を招きます。
血液が循環されなくなると、酸素や栄養分が行き渡らなくなり、疲労物質も循環せずにその場にとどまり続けます。

この状態が続くといわゆる肩こりの状態になってしまうんですね。
それでは、この状態を解消する有効な食べ物とは何なのでしょうか?


肩こり解消に効く意外な魚とは

肩こりを治すためには、血の巡りを良くすればいいことはわかりましたよね?
血のめぐりを良くする食べ物は、一般的には肉類よりも、魚介類にあります。

その中でも、サバは特に肩こりに効果が期待されます。
サバには大量のEPAと呼ばれる物質が含まれている、EPAには欠陥の増強や血液の浄化作用があるからなんです。

そのため、サバを食べればEPAが作用して肩こりの解消に繋がるんですね。

肩こり以外にも効果がある

EPAは血管を広げて血のめぐりを良くする作用があります。
血のめぐりを良くすることから肩こりにも効果がありますが、それ以外にも身体の様々な箇所に作用します。

人間の身体でこってしまう部分は肩だけに限らず、腰などを代表して、様々な場所に疲労が蓄積します。
全身の血のめぐりが良くなることから、肩だけではなく、全身の疲労回復を手伝ってくれるのもEPAなんですね。

そのため、身体の疲れがなかなか取れないという時には、積極的にサバなどを食べてEPAを摂取するようにしましょう。


サバは眼球疲労回復にも効果あり!

肩こりの解消に良い食べ物、実はとある魚に効果あり。
実はサバには眼球疲労回復にも効果があります。
普段からデスクワークをしている人は、肩こりだけではなく、おそらく眼球疲労に悩まされている人も多いはずです。

そんな人にとってサバはうってつけの食べ物なんです。
サバにはタウリンが豊富に含まれていますが、タウリンには眼球疲労を回復する作用があるため、肩こりと同時に眼球疲労も解消することが出来るのです。

肩こり解消と眼球疲労の解消、まさに一石二鳥の食べ物ですよね。

効率よくEPAを摂取するには

EPAが最も多く含まれている部位は、サバの脂肪部分となります。
脂肪部分についてはこってりしていて避けられがちですが、肩こりに悩んでいる方は積極的に食べた方がよいでしょう。


注目記事


それでは雑学クイズの正解発表です、答えはもうお分かりですよね?

雑学クイズ問題解答

雑学クイズ問題の答えは「D.EPA」でした!

この問題以外にも、思わず人前で披露したくなる楽しい雑学クイズ問題を用意しています。
全て解けたら雑学王かも!?
【目指せ雑学王】面白い雑学クイズ問題集!【解説付き】

皆さんもこれから肩こりが起こった場合は、サバを食べるようにしましょう!

他にも、こんな雑学がお勧めです。
モアイ像ではなく、渋谷のモヤイ像!その意味とは?
風邪の時に食べても意味がないものや、負担になるもの
野球のホームベースは昔、四角形だった!?

まとめ

肩こりは血液の循環障害によって引き起こされている。
肩こり解消に効く魚はサバである。
サバに含まれるEPAは血液の流れを正常にする作用があるため、肩こり解消に効果がある。
また、タウリンも含まれているため、眼球疲労の回復に効果がある。
EPAはサバの脂肪部分に多く含まれるため、積極的に摂取した方が良い。