メートル法公布記念日の由来と面白い雑学、4月11日の今日は何の日?

メートルという単位が生まれたきっかけ

現在では当たり前のように「メートル」という単位が使われていますが、「メートル」という単位が誕生してから実はまだそんなに時間が経っていないって知っていましたか?
「メートル」という単位が誕生したのはフランス革命が起こった際に国民議会で新しい単位を作ろうとしたことがきっかけとなっています。

フランス革命が起こったのが1787年のことなので、まだメートルという単位が誕生してから230年しか経ってないんですよね。
全世界で使えるように地球を尺度の元として、北極点から赤道までの距離の1000万分の1という長さを1メートルと定めました。

ちなみに「メートル」という名称になった由来は、ギリシャ語で物差しを意味する「metron」だとされています。


なんでアメリカはメートルを使わない?

世界基準の距離の単位として誕生した「メートル」ですが、アメリカではメートル法だけではなくヤードポンド法の両方が採用されていますよね。
アメリカでヤードポンド法を使われているのは、イギリス植民地時代の名残りとなっています。

現在ではイギリスでもメートル法が採用されていますが、なぜか世界で唯一アメリカだけいまだにヤードポンド法を使っています。
これはアメリカ政府がメートル法を積極的に採用していないことが理由となっています。

アメリカ政府としては「メートル法でもヤードポンド法でもご自由に」というスタンスのため、どちらかに統一されずにここまできました。
確かに今からすべての単位をどちらかに統一するのってかなり大変そうですよね。

以上がメートルの雑学でした、いかがでしたか?

注目記事


毎日が「今日は何の日?」

あなたやあなたの大切な人の誕生日は何の記念日ですか?

【今日は何の日?】365日雑学カレンダー!朝礼やスピーチのネタ帳
今日は何の日?という疑問をカレンダー形式で面白い雑学と一緒に紹介します。 朝礼やスピーチのネタなどに使える365日分の記念日と...

■今日は何の日?(4月11日)
メートル法公布記念日
ガッツポーズの日
麺の日
おかあちゃん同盟の日

■明日は何の日?(4月12日)
パンの記念日
子どもを紫外線から守る日
わんにゃんの日
育児の日

■昨日は何の日?(4月10日)
建具の日
インテリアを考える日
ヨットの日
駅弁の日
イカの日
コッペパンの日