遺言の日の由来と面白い雑学、4月15日の今日は何の日?

遺言を書く紙は何でもいい

遺言ってしっかりとした紙に書いて保管しておくイメージがありますよね。
しかし、実は遺言を書く紙について法律による指定は特に存在せず、どんな紙に書かれた遺言でも有効になるってこと知っていましたか?

そのため、ティッシュペーパーであったり、トイレットペーパー、またはチラシの裏なんかに書いてあっても何の問題もないそうです。
しかし、遺言は長く保管しておかなくてはならないものですよね。

結局のところ、しっかりとした紙に書いて残しておかなければ、紙が劣化してしまったり、そもそもゴミとして捨てられてしまえばもちろん遺言としての効力は失われてしまうわけですね。
法律上の問題は何もありませんが、実際にトイレットペーパーなどに遺言を書いて遺族に渡したユニークな故人でいるのでしょうか・・・


遺言という言葉の読み方について

遺言といえば一般的には「ゆいごん」と読まれますよね。
しかし実は法律用語では遺言を「いごん」と読みます。

そもそも「遺」という漢字を「ゆい」と読むのって少し不思議な漢字がしますよね。
時代と共に日本語は変化していくものですが、いわゆる「イ音」であったり「ユ音」が結合されたり、脱落または交替することによって、現在の法律用語では「いごん」の読み方が採用されるようになったとされています。

つまり「ゆいごん」という読み方は昔ながらの読み方の名残りだということですね。
「ゆいごん」については別に間違った読み方ではなく、文科省にも正式に「遺言」の読み方は「ゆいごん」と認められています。

以上が遺言の雑学でした、いかがでしたか?

注目記事


毎日が「今日は何の日?」

あなたやあなたの大切な人の誕生日は何の記念日ですか?

【今日は何の日?】365日雑学カレンダー!朝礼やスピーチのネタ帳
今日は何の日?という疑問をカレンダー形式で面白い雑学と一緒に紹介します。 朝礼やスピーチのネタなどに使える365日分の記念日と...

■今日は何の日?(4月15日)
ヘリコプターの日
遺言の日
よい酵母の日
お菓子の日
中華の日

■明日は何の日?(4月16日)
チャップリンデー
ボーイズビーアンビシャスデー
エコの日
トロの日

■昨日は何の日?(4月14日)
フレンドリーデー
オレンジデー
椅子の日
ひよこの日