日本赤十字社創立記念日の由来と面白い雑学、5月1日の今日は何の日?

病院のエレベーターは直行便になる事もある

どこの病院にも必ずエレベーターが設置されていますが、病院に設置されている医療用エレベーターについては実は特殊な操作によって直行便に変更することが出来るんです。
仮に1階から3階に行こうとして、2階でボタンを押して待っている人がいたとしても2階で止まらずにそのまま3階へ行けるのです。

これは急患などの生命の危機がある患者を迅速に運ぶ必要があるためです。
一刻を争う事態になった時に、いちいち関係の無い階で停止していては患者の命に関わってしまいますよね。

そのような事態を避けるためにも、エレベーター内でとある操作をすると目的の階以外では止まらなくなるようになっているのです。
また、最新型の医療用エレベーターではリモコン操作によって誰にも知られずに目的の階だけに泊まれるように捜査する事も可能のようです。

なぜ手術着の色は緑や青なの?

医療ドラマなどで何度も目にしているかもしれませんが、医者が手術の時に来ている手術着ってなぜか緑や青などの色をしていて、黄色や赤などといった色の手術着は見たことがありませんよね。
これにはちゃんとした理由があります。

手術中に医者が最もよく目にする色は血液や内臓の色である赤色となります。
赤色を長時間見ていると「補色残像効果」という現象が発生してしまい、赤色の補色である緑色の残像が目にちらつくようになってしまいます。

手術は少しのミスも許されないわけですから、手術中に緑色の残像がちらついては重大なミスをしてしまうかもしれません。
そこで「補色残像効果」が発生しないように手術着を緑色などの補色で統一しているのです。

手術室の内装が白色などでない理由も同じ理由となります。
また、血液などの赤色には人を興奮させる効果のある色でもあるため、リラックス効果の期待ができる緑や青色の手術着を採用しているのも理由の一つです。

以上が病院の雑学でした、いかがでしたか?

注目記事


毎日が「今日は何の日?」

あなたやあなたの大切な人の誕生日は何の記念日ですか?

【今日は何の日?】365日雑学カレンダー!朝礼やスピーチのネタ帳
今日は何の日?という疑問をカレンダー形式で面白い雑学と一緒に紹介します。 朝礼やスピーチのネタなどに使える365日分の記念日と...

■今日は何の日?(5月1日)
メーデー
日本赤十字社創立記念日
扇の日
あずきの日
釜飯の日

■明日は何の日?(5月2日)
八十八夜
緑茶の日
郵便貯金の日
交通広告の日
Life2.0の日

■昨日は何の日?(4月30日)
図書館記念日
しみゼロの日
みその日
EPAの日
そばの日