焼き鳥の日の由来と面白い雑学、8月10日の今日は何の日?

焼き鳥は串からはずさない方が美味しい

一時期、SNSで焼き鳥屋の店員が「焼き鳥を串からはずさないでほしい」という趣旨の書き込みをして話題を呼びましたよね。
焼き鳥を串に刺したまま食べたい人もいれば、串からはずして食べやすくして皆でシェアして食べたい人もいるなど賛否両論がありました。

しかし、実は焼き鳥は串からはずさないで食べた方が美味しいのです。
それは、串から肉をはずした時に空いた穴から肉汁が漏れてしまい、せっかくの鶏のうま味が逃げてしまうからなんですね。

また、お腹が空いている時には味が薄いよりも濃い方が美味しく感じるということから、一口目の肉の味付けを濃くしたり、また一口目に食べ応えを出すために一口目の肉のサイズを大きくするという工夫をしているお店もあるそうです。
このように、焼き鳥を美味しくするために工夫をしているのに串からはずして食べてしまうとせっかくの美味しい焼き鳥が台無しですし、頑張って仕込みをした人もちょっと残念な気持ちになりますよね。

ねぎまの有無でいい店かわかる

焼き鳥屋が良い店なのかそうじゃないのか、それを見分けるちょっとしたテクニックがあるんです。
それは「ねぎまが提供されているか否か」で見分けることができるそうです。

なぜねぎまが提供されているとその店が良い焼き鳥やだといえるのかというと、他の焼き鳥と違ってねぎまはネギが使われていますよね。
ネギが野菜であることから冷凍するわけにはいかず、ねぎまは冷凍されたものを仕入れることは出来ずにちゃんと自分で仕込まなきゃいけないとのことです。

ねぎまだけを仕入れてそれ以外を冷凍で仕入れるという面倒なことをする人もいないですよね。
そのため、ねぎまがちゃんと提供されている焼き鳥屋はそれ以外の串についてもお肉を自分で仕入れて仕込みを行っているこだわりの店である確率が高いという情報でした。

以上が焼き鳥の雑学でした、いかがでしたか?

注目記事


毎日が「今日は何の日?」

あなたやあなたの大切な人の誕生日は何の記念日ですか?

【今日は何の日?】365日雑学カレンダー!朝礼やスピーチのネタ帳
今日は何の日?という疑問をカレンダー形式で面白い雑学と一緒に紹介します。 朝礼やスピーチのネタなどに使える365日分の記念日と...

■今日は何の日?(8月10日)
帽子の日
焼き鳥の日
道の日
イカの日
コッペパンの日

■明日は何の日?(8月11日)
山の日
ガンバレの日
マッシュルームの日
麺の日
おかあちゃん同盟の日

■昨日は何の日?(8月9日)
長崎原爆忌
ハグの日
野球の日
クジラの日
パソコン検定の日